News
Show Furigana

べい国防こくぼう長官ちょうかんイラク訪問ほうもん 大統領だいとうりょう発言はつげん火消ひけしに

2017-02-20 19:14:13

avatar
play
アメリカのマティス国防こくぼう長官ちょうかんはじめてイラクをおとずれ、過激かげき組織そしきIS=イスラミックステートに対にたいする軍事ぐんじ作戦さくせん強化きょうかさく協議きょうぎする一方いっぽう、イラクの石油せきゆをめぐるトランプ大統領だいとうりょう発言はつげん反発はんぱつていることをまえ、「われわれは石油せきゆうばうためにイラクにいるのではない」とべて、懸念けねん払拭ふっしょく(ふっしょく)につとめました。
アメリカのマティス国防こくぼう長官ちょうかんぜろにち就任しゅうにんはじめてイラクの首都しゅとバクダッドをおとずれ、イラクの国防こくぼうしょう有志ゆうし連合れんごうひきいるアメリカぐん部隊ぶたい指揮しきかんらと、たいISの軍事ぐんじ作戦さくせんなどについて協議きょうぎしました。

トランプ大統領だいとうりょう先月せんげつはちにち、ISを壊滅かいめつさせるための計画けいかく作成さくせいしてさんぜろにち以内いない提出ていしゅつするよう、マティス国防こくぼう長官ちょうかんらにめいじる大統領だいとうりょうれい署名しょめいしていて、マティス長官ちょうかん今回こんかい協議きょうぎけ、強化きょうかさくりまとめをいそぐとられます。

一方いっぽう、マティス長官ちょうかん訪問ほうもん先立さきだってひらいた記者きしゃ会見かいけんで、イラクの石油せきゆについてかれ、「われわれはだれかの石油せきゆうばうためにイラクにいるわけではない」とべました。

イラクの石油せきゆをめぐっては、トランプ大統領だいとうりょう選挙せんきょちゅうから、イラク戦争せんそう勝利しょうりしたアメリカの手中しゅちゅうくべきだったなどと主張しゅちょうし、就任しゅうにんも「もう一度もういちどチャンスがあるかもしれない」などと発言はつげんしています。これに対にたいしイラク政府せいふは「石油せきゆ国民こくみんのものだ」などと反発はんぱつしていて、マティス長官ちょうかんとしては、懸念けねん払拭ふっしょくのため、トランプ大統領だいとうりょう発言はつげん火消ひけしにつとめたかたちです。
ソース:NHK ニュース