Show Furigana
森友学園 認可申請取り下げ 理事長退任の意向も
2017-03-10 06:24:10

大阪の学校法人、森友学園は国から売却された豊中市の元の国有地に、来月の開校を目指して小学校の建設を進めています。
森友学園は、国におよそ23億8000万円の工事の契約書を提出した一方、大阪府にはおよそ7億5000万円、大阪空港の運営会社にはおよそ15億5000万円の金額の異なる契約書を提出していました。
さらに籠池理事長の経歴などについても、事実と異なる報告をした疑いが相次いで指摘されていました。
大阪府によりますと、この問題で、森友学園は大阪府に出していた小学校の認可の申請を取り下げました。また、籠池理事長が理事長を退任することも伝えたということです。大阪府は取り下げを受理して、今後の対応を協議しています。
籠池理事長は10日午後5時半から記者会見して、みずからの考えなどを明らかにすることにしています。
大阪府は、森友学園が事実と異なる報告をした疑いが相次いで指摘される中、納得できる説明をしておらず、学校法人としての資質を疑わざるをえないとして、不認可も含めた検討を進めていました。
森友学園は、国におよそ23億8000万円の工事の契約書を提出した一方、大阪府にはおよそ7億5000万円、大阪空港の運営会社にはおよそ15億5000万円の金額の異なる契約書を提出していました。
さらに籠池理事長の経歴などについても、事実と異なる報告をした疑いが相次いで指摘されていました。
大阪府によりますと、この問題で、森友学園は大阪府に出していた小学校の認可の申請を取り下げました。また、籠池理事長が理事長を退任することも伝えたということです。大阪府は取り下げを受理して、今後の対応を協議しています。
籠池理事長は10日午後5時半から記者会見して、みずからの考えなどを明らかにすることにしています。
大阪府は、森友学園が事実と異なる報告をした疑いが相次いで指摘される中、納得できる説明をしておらず、学校法人としての資質を疑わざるをえないとして、不認可も含めた検討を進めていました。
麻生副総理「土地は買い戻す方向に」
ソース:NHK ニュース