Show Furigana
森友学園 籠池理事長 23日に証人喚問
2017-03-16 19:03:03

国会では、衆参両院の予算委員会で、大阪の学校法人「森友学園」の籠池理事長の証人喚問を来週23日に行うことになりました。証人喚問では、森友学園の土地の売却問題をめぐり政治家の関与の有無などが焦点になる見通しです。
大阪・豊中市の国有地が、学校法人「森友学園」に鑑定価格より低く売却されたことをめぐって、参議院予算委員会が、16日、「学園」が小学校の建設を進めていた現場を視察した際、籠池理事長は「この学園を作るにあたっては、安倍総理大臣の寄付金が入っていることを伝達する」などと述べました。これに対し、菅官房長官は、「安倍総理大臣に確認したところ、『自分では寄付はしていない。昭恵夫人や事務所など第三者を通じても寄付をしていない』ということだった」と述べました。
自民・公明両党は、籠池氏本人に国会でただす必要があるとして、野党側が求めてきた籠池氏の国会招致を受け入れる方針に転換し、自民党と民進党は、来週23日に衆・参両院の予算委員会で証人喚問を行うことで合意しました。
与党側は、自民党の竹下国会対策委員長が「安倍総理大臣のことまで話し始め、放っておけず、真実をたたき出したい」と述べるなど、虚偽の証言に罰則が定められている証人喚問で籠池氏に真実を明らかにするよう促し、国有地の売却や学園への寄付に安倍総理大臣の関与がないことを明確にしたい考えです。
一方、野党側は、民進党の山井国会対策委員長が「籠池氏の言い分と安倍総理大臣の言い分が食い違っており、真相を究明したい」と述べました。
森友学園の土地の売却問題をめぐっては、野党側は、政治家の関与があったのではないかと追及を続けており、証人喚問では、こうした点などが焦点になる見通しです。
自民・公明両党は、籠池氏本人に国会でただす必要があるとして、野党側が求めてきた籠池氏の国会招致を受け入れる方針に転換し、自民党と民進党は、来週23日に衆・参両院の予算委員会で証人喚問を行うことで合意しました。
与党側は、自民党の竹下国会対策委員長が「安倍総理大臣のことまで話し始め、放っておけず、真実をたたき出したい」と述べるなど、虚偽の証言に罰則が定められている証人喚問で籠池氏に真実を明らかにするよう促し、国有地の売却や学園への寄付に安倍総理大臣の関与がないことを明確にしたい考えです。
一方、野党側は、民進党の山井国会対策委員長が「籠池氏の言い分と安倍総理大臣の言い分が食い違っており、真相を究明したい」と述べました。
森友学園の土地の売却問題をめぐっては、野党側は、政治家の関与があったのではないかと追及を続けており、証人喚問では、こうした点などが焦点になる見通しです。
ソース:NHK ニュース