News
Show Furigana

五輪ごりん交通こうつう規制きせい実験じっけん 交通こうつうりょう削減さくげんわずかなな目標もくひょうは30%

2019-07-27 07:31:48

avatar
東京とうきょうオリンピック・パラリンピックにけ、首都しゅと高速こうそく道路どうろかいなるだい規模きぼ交通こうつう規制きせい実証じっしょう実験じっけんおこなわれ、交通こうつうりょう最大さいだい30%削減さくげんする目標もくひょうに対にたいし、実際じっさいらせたのはいちかい実験じっけんほぼおなおよそなな%にとどまりました。
実験じっけんは、大会たいかい期間きかんちゅう選手せんしゅをスムーズに移動いどうさせるため、首都しゅと高速こうそく道路どうろ入り口いりくち一部いちぶ閉鎖へいさして混雑こんざつ緩和かんわできる確認かくにんするためおこなわれたもので、今月こんげつ24にちいちかい、26にちかい実験じっけんおこなわれました。

大会たいかいでは交通こうつうりょう最大さいだいで30%らすことを目標もくひょうとしていますが、国土こくど交通こうつうしょうによりますと、26にち実験じっけん実際じっさいらすことができたのは6.8%にとどまり、いちかいの7.3%とほとんどわりませんでした。

また選手せんしゅむらからしん国立こくりつ競技きょうぎじょうかうルートにあたる晴海はるみから外苑がいえんまでの所要しょよう時間じかんおよそ28ふんと、目標もくひょうの20ふん達成たっせいできませんでした。

実験じっけんおこなった東京とうきょう大会たいかい組織そしき委員いいんかいなど今回こんかい結果けっかまえ、今後こんご対策たいさく検討けんとうすることにしています。
ソース:NHK ニュース