Show Furigana
ペンギンに涼 流しそうめんのような”流しアジ” 長野 小諸
2019-08-04 07:54:00

厳しい暑さが続く中、長野県小諸市の動物園では、流しそうめんのように魚のアジを流してペンギンに餌を与える「流しアジ」の催しが来園者の人気を集めています。
小諸市動物園では、流しそうめんのように、水が流れる筒にアジを流してペンギンに餌を与える「流しアジ」の催しを毎年この時期に行っています。
ペンギンのおりの前には大勢の家族連れが集まり、8羽のペンギンたちが流れるアジをくちばしで素早くつまんで食べる様子を楽しそうに見ていました。
埼玉県から訪れた中学1年生の女の子は「アジを追いかけるペンギンの姿がかわいかったです。私も流しそうめんをやりたくなりました」と話していました。
ペンギンの飼育を担当している小諸市動物園の中津久美子飼育員は「涼しげな水の音を聞きながら、ペンギンたちが上手に魚を食べている姿を見てもらいたいです」と話していました。
この「流しアジ」は今月いっぱい、毎週土曜日と日曜日に行われる予定です。
ペンギンのおりの前には大勢の家族連れが集まり、8羽のペンギンたちが流れるアジをくちばしで素早くつまんで食べる様子を楽しそうに見ていました。
埼玉県から訪れた中学1年生の女の子は「アジを追いかけるペンギンの姿がかわいかったです。私も流しそうめんをやりたくなりました」と話していました。
ペンギンの飼育を担当している小諸市動物園の中津久美子飼育員は「涼しげな水の音を聞きながら、ペンギンたちが上手に魚を食べている姿を見てもらいたいです」と話していました。
この「流しアジ」は今月いっぱい、毎週土曜日と日曜日に行われる予定です。
ソース:NHK ニュース