Show Furigana
J1柏でコロナ計13人陽性 Jリーグカップ決勝中止 別日程を検討
2020-11-04 14:05:41

サッカーJリーグは、J1の柏レイソルで選手やスタッフなど合わせて13人が新型コロナウイルスの検査で陽性と判定されたことから今月7日に予定していた国内3大タイトルの1つ、Jリーグカップの決勝を中止して今後、別の日程での開催を検討することになりました。
レイソルはネルシーニョ監督など3人がPCR検査で陽性と判定されたため、3日に行われる予定だったベガルタ仙台とのリーグ戦は中止になっていました。
その後、選手とスタッフなど合わせて82人にPCR検査を行った結果、4日、新たに選手2人、スタッフ8人の合わせて10人が陽性と判定されたということです。
レイソルは今月7日に予定されていた国内3大タイトルの1つ、Jリーグカップの決勝でFC東京と対戦する予定でしたが、Jリーグは感染の拡大を防ぐためにこの日の決勝の開催を中止することを決めました。今後、代替の日程を検討するということです。
Jリーグの村井満チェアマンは「まだ感染経路が特定されていない段階で試合を開催するのは、安全の観点からもリスクが大きいと判断した。楽しみにされていた方には申し訳ないが、万全の態勢で臨めるように日程を調整をして決勝を開催したい」と話しています。
その後、選手とスタッフなど合わせて82人にPCR検査を行った結果、4日、新たに選手2人、スタッフ8人の合わせて10人が陽性と判定されたということです。
レイソルは今月7日に予定されていた国内3大タイトルの1つ、Jリーグカップの決勝でFC東京と対戦する予定でしたが、Jリーグは感染の拡大を防ぐためにこの日の決勝の開催を中止することを決めました。今後、代替の日程を検討するということです。
Jリーグの村井満チェアマンは「まだ感染経路が特定されていない段階で試合を開催するのは、安全の観点からもリスクが大きいと判断した。楽しみにされていた方には申し訳ないが、万全の態勢で臨めるように日程を調整をして決勝を開催したい」と話しています。
ソース:NHK ニュース