News
Show Furigana

新型しんがたコロナ 病床びょうしょうひっ迫ひっぱく具合ぐあいステージ3」指標しひょうちょう地域ちいき拡大かくだい

2020-11-11 10:13:49

avatar
play
新型しんがたコロナウイルスの感染かんせん状況じょうきょうについて、都道とどう府県ふけんごとの最新さいしんデータが11にち公表こうひょうされました。病床びょうしょうひっ迫ひっぱく具合ぐあいでは「ステージ3」の指標しひょうえる地域ちいきひろがっています。
政府せいふ分科ぶんかかいは、新型しんがたコロナウイルスの感染かんせん状況じょうきょうを4つのステージ分類ぶんるいし、このうち医療いりょう提供ていきょう体制たいせいおおきな支障ししょうことが懸念けねんされる「ステージ3」と、爆発ばくはつてき感染かんせん拡大かくだいへのそな必要ひつような「ステージ4」については、目安めやすとして具体ぐたいてき指標しひょう数値すうちしめしています。

厚生こうせい労働ろうどうしょうは11にち都道とどう府県ふけんごとの最新さいしんデータ公表こうひょうしました。
このうち病床びょうしょうひっ迫ひっぱく具合ぐあい」では、現時点げんじてん確保かくほできている病床びょうしょう使用しようりつが、「ステージ3」の指標しひょうの25%をえたのは、11つき3にち時点じてんで、青森あおもりけん(27.4%)、宮城みやぎけん(38%)、東京とうきょう(26.1%)、大阪おおさか(26.6%)、岡山おかやまけん(31%)、沖縄おきなわけん(43.1%)の6都府県とふけんでした。

10つき20にちからの2週間しゅうかんで、青森あおもりけん宮城みやぎけん大阪おおさか岡山おかやまけんあら指標しひょうえています。

また医療いりょう機関きかん入院にゅういんしているひとと、自宅じたく宿泊しゅくはく施設しせつ療養りょうようしているひとなどわせた「療養りょうようしゃすう」では、沖縄おきなわけんが11つき3にち時点じてんで、ステージさん指標しひょうなる人口じんこう10まんにんあたり15にんえました。(20.1にん

一方いっぽう、「1週間しゅうかん陽性ようせいしゃすう」と「PCR検査けんさ陽性ようせいりつ」でステージ3や4の指標しひょうえた都道とどう府県ふけんはありませんでした。

分科ぶんかかいは「こうした指標しひょうはあくまで目安めやすで、くに都道とどう府県ふけんは、地域ちいき状況じょうきょうなどまえて、総合そうごうてき判断はんだんする必要ひつようある」としています。

新型しんがたコロナウイルス対策たいさくについて厚生こうせい労働ろうどうしょう助言じょげんする専門せんもん会合かいごうは、「新規しんき感染かんせんしゃすう増加ぞうか傾向けいこう今月こんげつはいってつよまっている」としたうえで、「入院にゅういんしゃすう重症じゅうしょうしゃすう先月せんげつまつから上昇じょうしょうてん一部いちぶ地域ちいきでは病床びょうしょう占有せんゆうりつたかまってきていて留意りゅうい必要ひつようだ」と指摘してきしています。

医療いりょう現場げんばさい拡大かくだい警戒けいかい

ふたた感染かんせん拡大かくだいする新型しんがたコロナウイルス。もっと注意ちゅういすべきことの1つは医療いりょう現場げんばへの影響えいきょうです。

都内とない医療いりょう機関きかんでは、ひっ迫ひっぱくした状況じょうきょうにはなっていないものの患者かんじゃ増加ぞうかしつつあり、警戒けいかいつよめています。

東京とうきょう きたある東京とうきょうきた医療いりょうセンター」では、軽症けいしょう患者かんじゃ中心ちゅうしん新型しんがたコロナウイルス感染かんせんしゃ治療ちりょうにあたっています。

病床びょうしょうすうは40しょういまは10だいから70だいまでの患者かんじゃ18にん受け入うけいれていて、まだベッド余裕よゆうはあります。

それでも入院にゅういん患者かんじゃ徐々じょじょえていて、9つき新規しんき患者かんじゃは54にんでしたが、10つきは82にん増加ぞうかこのまま感染かんせん拡大かくだいつづけばさらに患者かんじゃえるそれがあります。

しかし病院びょういんでは新型しんがたコロナの専用せんよう病床びょうしょうこれ以上いじょうやすのはむずかしいといいます。6つきから、中断ちゅうだんしていた健康けんこう診断しんだん縮小しゅくしょうしていたがんの手術しゅじゅつ再開さいかいするなど通常つうじょう診療しんりょう体制たいせいもどしていて、新型しんがたコロナ以外いがい患者かんじゃおお受け入うけいれているからです。

また入院にゅういんだけでなく発熱はつねつなど外来がいらい患者かんじゃ今後こんごえる可能かのうせいがあります。

病院びょういん敷地しきちないにプレハブの建物たてものつくり、6つきから新型しんがたコロナ外来がいらい設置せっちしました。ほか患者かんじゃ接触せっしょくけるためのもので、発熱はつねつなど症状しょうじょうある患者かんじゃ感染かんせんうたががある患者かんじゃにはそのでPCR検査けんさ抗原こうげん検査けんさおこなっています。

毎日まいにち、70にんほどが検査けんさけ、日々ひびすうにん陽性ようせいしゃているということです。

センター宮崎みやざき国久くにひさ医師いしは「いまは家庭かていない感染かんせん外国がいこくじん患者かんじゃおおく、ども入院にゅういんしている。さむくなってくると毎年まいとし高齢こうれいしゃ中心ちゅうしん救急きゅうきゅう肺炎はいえんなど入院にゅういん患者かんじゃえてくるので、新型しんがたコロナの専用せんよう病床びょうしょうこれ以上いじょうやすのはきびしい今後こんごさらに感染かんせん拡大かくだいすると、入院にゅういんしている患者かんじゃ重症じゅうしょうしたとき転院てんいんさき高度こうど医療いりょう機関きかんつからない事態じたいにならないかも心配しんぱいだ。新型しんがたコロナウイルスは感染かんせんすると一定いってい確率かくりつくなる病気びょうきだということをおおひと認識にんしきしてもらい対策たいさく徹底てっていはかられてほしい」とはなしています。
ソース:NHK ニュース