Show Furigana
仙台市長 “五輪 サッカーの試合は無観客に” 組織委に要請へ
2021-07-13 03:12:19

宮城県で行われる東京オリンピックのサッカーの試合が観客を入れて開催されることを受けて、仙台市の郡市長は人流の増加は感染の再拡大のおそれがあるとして、東京オリンピック・パラリンピック組織委員会に無観客での開催を求める要請書を13日夕方に送る考えを明らかにしました。
東京オリンピックをめぐっては、北海道と福島県が相次いで無観客で開催することを発表しましたが、12日に宮城県の村井知事は「まん延防止等重点措置」などが出されないかぎり、観客を入れて開催する考えを示しています。
郡市長は13日の定例の記者会見で、利府町の宮城スタジアムで行われるサッカーの試合について「多くの観客が仙台市を経由して移動し滞在することが予測される。緊急事態宣言地域の人を含む人流の増加は過去の事例からみても感染の再拡大につながると強く懸念している」と述べ、無観客で開催すべきという考えを示しました。
そのうえで、郡市長は13日夕方に組織委員会の橋本聖子会長宛てに無観客での開催を求める要請書を送る考えを明らかにしました。
要請書では利府町で行われるサッカーの試合は無観客で行うよう強く要請することや、市として感染対策の人員態勢をとるために市内に滞在する大会関係者の人数の情報の提供などを求めるということです。
ソース:NHK ニュース