News
Show Furigana

テレワークはば押印おういん廃止はいしへ サントリー 来月らいげつから

2020-05-28 06:00:42

avatar
play
飲料いんりょう大手おおてのサントリーホールディングスは、出社しゅっしゃ前提ぜんていとしていたはたらかた抜本ばっぽんてき見直みなおし、来月らいげつから段階だんかいてきに「押印おういん」を廃止はいしするなど電子でんし決裁けっさい仕組しく全面ぜんめんてき導入どうにゅうすることをめました。

サントリーホールディングスは、緊急きんきゅう事態じたい宣言せんげん解除かいじょされたあとも、グループ主要しゅよう会社かいしゃの9わりに当にあたるおよそ7000にんがテレワークをつづけています。

しかし契約けいやくしょ支払しはらいの請求せいきゅうしょへの「押印おういん」が、おおときで20かい必要ひつようなるケースあるなど仕事しごと進めすすめかたはたらかた出社しゅっしゃ前提ぜんていとしたままになっているため、抜本ばっぽんてき見直みなおことにしました。

来月らいげつ中旬ちゅうじゅんから段階だんかいてきにグループ会社かいしゃで、契約けいやくしょなどへの「押印おういん」を廃止はいしし、パソコンスマートフォンを活用かつようした電子でんし決裁けっさい仕組しく全面ぜんめんてき導入どうにゅうします。

これにより、自宅じたくにいてもオンラインじょう契約けいやくしょなど承認しょうにんけることも可能かのうなるということで、会社かいしゃではこうした取り組とりくみで、年間ねんかんで6まん時間じかんぶん作業さぎょう削減さくげんにつながると見込みこんでいます。

企業きぎょうでは、緊急きんきゅう事態じたい宣言せんげん解除かいじょされたあとも在宅ざいたく勤務きんむ継続けいぞくするうご相次あいついでいて、新型しんがたコロナウイルスの感染かんせん拡大かくだいきっかけに、出社しゅっしゃ前提ぜんていとしたはたらかた見直みなおうごきがすすみそうです。
ソース:NHK ニュース