News
Show Furigana

東京とうきょう 5つき熱中ねっちゅうしょう搬送はんそう128にんマスクはず対策たいさく新型しんがたコロナ

2020-05-29 07:53:51

avatar
5つき東京とうきょう都内とないで、熱中ねっちゅうしょううたがいで搬送はんそうされたひとが100にんえたことが東京とうきょう消防庁しょうぼうちょうへの取材しゅざいでわかりました。新型しんがたコロナウイルスの影響えいきょうマスク着用ちゃくようもとめられていますが、ひととの距離きょり気温きおんなどおうじてマスクをはずなど、熱中ねっちゅうしょう対策たいさくにもこころがけてほしいとしています。
東京とうきょう消防庁しょうぼうちょうによりますと、都内とないで5つきはいってから29にち午後ごご3までに、熱中ねっちゅうしょううたがいで病院びょういん搬送はんそうされたひとは、128にんにのぼったということです。

年代ねんだいべつでは、▽70だいもっとおおく43にん、▽80だいが27にん、▽60だいが13にん、▽90だい以上いじょうが9にんで、60だい以上いじょう全体ぜんたいの71%をめました。

症状しょうじょうべつでは、「死亡しぼう」や「じゅうあつし」のひとはいませんでしたが、▽生命せいめい危険きけんつよみとめられる「重症じゅうしょう」が6にん、▽入院にゅういん必要ひつようある中等ちゅうとうしょう」は54にんだったということです。

新型しんがたコロナウイルスの影響えいきょうマスク着用ちゃくようもとめられていますが、環境省かんきょうしょう厚生こうせい労働ろうどうしょうは、ひととの距離きょり気温きおんなどおうじてマスクをはずなど、熱中ねっちゅうしょう対策たいさくにもこころがけてほしいとしています。

また東京とうきょう消防庁しょうぼうちょう外出がいしゅつなるべくひかえて自宅じたくごすひとおおことから、あつときは、適切てきせつにエアコンを使つかい、水分すいぶん補給ほきゅうしてほしいとびかけています。
東京とうきょう消防庁しょうぼうちょうによりますと、去年きょねんなつ熱中ねっちゅうしょううたがいで5634にん搬送はんそうされ、過去かこ5ねんでは、おととしの7960にんいで2番目ばんめおおくなりました。

梅雨つゆ合間あいま突然とつぜん気温きおん上昇じょうしょうするや、蒸し暑むしあつ搬送はんそうしゃえる傾向けいこうがあり、8つき1にちもっとおおく、1にちだけで366にん搬送はんそうされました。

年代ねんだいべつでは、65さい以上いじょう全体ぜんたいおよそ半数はんすうめました。

搬送はんそうされた段階だんかいでの症状しょうじょうでは、▽入院にゅういん必要ひつようある中等ちゅうとうしょう以上いじょう診断しんだんされたのは2328にんで、全体ぜんたいの4わりめ、このうち、▽生命せいめい危険きけんつよみとめられた「重症じゅうしょう以上いじょうは272にんでした。

救急きゅうきゅう要請ようせいがあった場所ばしょは、▽「住宅じゅうたくなど居住きょじゅう場所ばしょ」がおよそ4わりめる2267にんで、▽路上ろじょうえきなどの「道路どうろ交通こうつう施設しせつ」が1716にんで3わりあまでした。

具体ぐたいてきなケースとしては、去年きょねん6つき、60だい男性だんせいあさきたとき脱力だつりょくかんがあり、うごことができず熱中ねっちゅうしょううたがいで搬送はんそうされました。

当時とうじ気温きおんは26湿度しつどは76%で、東京とうきょう消防庁しょうぼうちょうは、気温きおんたかくなくても湿度しつどたか熱中ねっちゅうしょうなることがある注意ちゅういびかけています。

おな6つきには、小学校しょうがっこうのグラウンドで体育たいいく授業じゅぎょうえたあと、15にん児童じどう体調たいちょう不良ふりょううったえて搬送はんそうされ、屋外おくがいでは帽子ぼうし使用しようしたり、襟元えりもとゆるめたりしてごしてほしいとしています。

対策たいさくとしては、ややあつ環境かんきょう運動うんどうすると、からだ次第しだいあつさにれることから、いま時期じきからウォーキングなどをするのが効果こうかてきだということです。
ソース:NHK ニュース