News
Show Furigana

屋外おくがいではマスク着用ちゃくよう原則げんそく不要ふようルールPRへ 加藤かとう厚生こうせい労働ろうどうしょう

2022-10-11 05:35:11

avatar
政府せいふしめしている、「屋外おくがいではマスク着用ちゃくよう原則げんそく不要ふよう」のルールについて、加藤かとう厚生こうせい労働ろうどう大臣だいじんは、国民こくみん共有きょうゆうできていないとして、さまざまな機会きかいを通をつうじてつたえていくかんがしめしました。

新型しんがたコロナの感染かんせん対策たいさくとしてのマスク着用ちゃくようについて、政府せいふは、屋外おくがいでは原則げんそく不要ふよう屋内おくないでも2メートル目安めやすまわとの距離きょりがとれ、会話かいわほとんどおこなわない場合ばあいには必要ひつようないなどとするルールしめしています。

加藤かとう厚生こうせい労働ろうどう大臣だいじん閣議かくぎのあとの記者きしゃ会見かいけんで「政府せいふ発信はっしんしているいま時点じてんにおけるマスク着用ちゃくよう考え方かんがえかたは、かならずしも国民こくみんみなさん十分じゅうぶん共有きょうゆうできているとはがた状況じょうきょうだ」とべました。

そのうえで「地元じもとひとはなと『マスクはずしていると世間せけんある』というはなし自分じぶんマスクけたいというひとはいいが、マスク着用ちゃくよう必要ひつようがない状況じょうきょうあることをいろいろ機会きかいしっかりとPRしていかなければいけない」とべました。

自民じみん こう参院さんいん幹事かんじちょうきびしいルール 緩和かんわ必要ひつよう

自民党じみんとうこう参議院さんぎいん幹事かんじちょうは、記者きしゃ会見かいけんで「政府せいふマスクあり方ありかたについてさらなる検討けんとうおこなっているので、それちたいが、外国がいこくじん観光かんこうきゃく受け入うけいれるうえでは、日本にっぽん非常ひじょうきびしいルールをすこ緩和かんわしていく必要ひつようあるのではないか」とべました。
ソース:NHK ニュース