News
Show Furigana

東京都とうきょうと いろいろなくにのことばで案内あんないするロボットの実験じっけん

2017-11-13 11:30:00

avatar

東京都とうきょうとは、旅行りょこう外国がいこくじんなどに、ロボット使つかって観光地かんこうち都庁とちょう案内あんないをする実験じっけん13にちからはじめます。

9日ここのか都庁とちょうイベントがあって、日本語にほんご英語えいご中国語ちゅうごくご韓国語かんこくごなどがわかる種類しゅるいロボットせました。東京都とうきょうと小池こいけ知事ちじ都庁とちょうのビルのたかさをくと、ロボットは「243mだよ」とこたえました。英語えいご東京都とうきょうと世界遺産せかいいさんについてくと、ロボット英語えいごで「小笠原諸島おがさわらしょとうです」とこたえました。ていたひとたちもたのしそうでした。

東京都とうきょうとは、来年らいねんがつわりごろまでこのロボット都庁とちょう2つ場所ばしょいて、ひとロボット会話かいわをしてもらいます。そして、2020ねんオリンピックパラリンピック使つかうことができるようにしたいとかんがえています。

ソース:NHK ニュース