Show Furigana
トランプ大統領 中国特使の訪朝に期待のツイート
2017-11-16 19:16:27

アメリカのトランプ大統領は、中国の習近平国家主席の特使が17日、北朝鮮を訪れる予定について、みずからのツイッターに「大きな動きだ。何が起きるか見てみよう」と書き込み、中国の北朝鮮への影響力に期待を示しました。
中国共産党で対外交流を担当する中央対外連絡部トップの宋涛部長は先の共産党大会について伝えるため習近平国家主席の特使として17日、北朝鮮を訪れる予定で、「今月9日の米中首脳会談を踏まえて、北朝鮮と核・ミサイル開発をめぐるやり取りがある可能性もある」との見方も出ています。
こうした中、アメリカのトランプ大統領は、16日、みずからのツイッターに「中国が特使や代表団を北朝鮮に派遣する。大きな動きだ。何が起きるか見てみよう」と書き込みました。
トランプ大統領は、15日に行ったアジア歴訪を総括する演説の中でも「朝鮮半島の非核化というわれわれの共通の目標を実現するために習主席は、北朝鮮に対し大きな経済的な影響力を行使すると約束した」と述べるなど、中国の影響力に期待を示しています。
トランプ大統領としては、核・ミサイル開発を続ける北朝鮮に対する圧力を強め、国際的な包囲網を狭めるためには中国の協力が欠かせないとして、特使の派遣の動きなどを注視したうえで、今後の対応を検討するものと見られます。
こうした中、アメリカのトランプ大統領は、16日、みずからのツイッターに「中国が特使や代表団を北朝鮮に派遣する。大きな動きだ。何が起きるか見てみよう」と書き込みました。
トランプ大統領は、15日に行ったアジア歴訪を総括する演説の中でも「朝鮮半島の非核化というわれわれの共通の目標を実現するために習主席は、北朝鮮に対し大きな経済的な影響力を行使すると約束した」と述べるなど、中国の影響力に期待を示しています。
トランプ大統領としては、核・ミサイル開発を続ける北朝鮮に対する圧力を強め、国際的な包囲網を狭めるためには中国の協力が欠かせないとして、特使の派遣の動きなどを注視したうえで、今後の対応を検討するものと見られます。
ソース:NHK ニュース