Show Furigana
太平洋上で転覆のまぐろ漁船 乗組員7人全員無事
2017-11-22 16:21:36

今月20日、沖縄の南の太平洋上で連絡が取れなくなり、その後、転覆しているのが見つかった、那覇市の漁協に所属する漁船の乗組員7人について、海上保安本部は、全員が救助され、フィリピンの港に到着して無事が確認されたと発表しました。乗組員は、「別の船と衝突したあとその船に救助された」と話しているということで、海上保安本部が詳しい状況を調べています。
今月20日、沖縄から2000キロ以上南の太平洋上で、那覇市の那覇地区漁業協同組合に所属するまぐろはえなわ漁船、「第一漁徳丸」が、遭難信号を出したあと連絡が取れなくなり、21日、パラオの沖合で転覆しているのが見つかりました。
乗っていたいずれも那覇市に住む、船長の玉城正彦さん(62)と機関長の嶺井秀和さん(49)、それに5人のインドネシア人の、乗組員合わせて7人の行方が分からなくなり、捜索が行われましたが、第11管区海上保安本部によりますと、22日夜、漁協に7人全員が無事だという情報が寄せられ、海上保安本部が、全員、フィリピンの港に到着して無事であることを確認したということです。
乗組員から電話で聞き取ったところ、第一漁徳丸は別の船と衝突したあとその船に全員が救助され、きのう、フィリピンのジェネラルサントス港に到着したと話しているということです。乗組員は全員、フィリピンのホテルに滞在しているということで、海上保安本部が詳しい状況を調べています。
乗っていたいずれも那覇市に住む、船長の玉城正彦さん(62)と機関長の嶺井秀和さん(49)、それに5人のインドネシア人の、乗組員合わせて7人の行方が分からなくなり、捜索が行われましたが、第11管区海上保安本部によりますと、22日夜、漁協に7人全員が無事だという情報が寄せられ、海上保安本部が、全員、フィリピンの港に到着して無事であることを確認したということです。
乗組員から電話で聞き取ったところ、第一漁徳丸は別の船と衝突したあとその船に全員が救助され、きのう、フィリピンのジェネラルサントス港に到着したと話しているということです。乗組員は全員、フィリピンのホテルに滞在しているということで、海上保安本部が詳しい状況を調べています。
組合長「ほっとしている」
ソース:NHK ニュース