Language
No data
Notification
No notifications
114ひゃくじゅうよんさいのマラソンランナー、インドで亡なくなる
パリでフランスのお祭まつりが行おこなわれました
サハラ砂漠さばくで見みつかった隕石いんせきは水星すいせいから来きたかもしれない
サッカーの決勝けっしょうでトランプ大統領だいとうりょうが注目ちゅうもくされる
アイルランドの元もと施設しせつで多くの赤ちゃんの遺骨いこつが見みつかる
公立こうりつ保育園ほいくえんと私立しりつ保育園ほいくえんのちがい
スペインでとても暑あつい日ひがつづき、多おおくの人ひとがしにました
グランドキャニオンでかみなりと火事かじ
「トモの日記にっき」マンホールの ふたが とんだ
茂吉もきちとふしぎなねこ
2019-12-23 11:30:00
警察庁けいさつちょうによると、インターネットの銀行ぎんこうに入いれてあるお金かねが盗ぬすまれて、知しらない口座こうざに送おくられる被害ひがいが、9月がつから急きゅうに増ふえています。
11月がつは573件けん、7億おく7600万まん円えんの被害ひがいがあって、2012年ねんに調しらべ始はじめてから最もっとも多おおくなりました。
多おおくの被害ひがいでは、まず携帯電話けいたいでんわやパソコンに銀行ぎんこうからだと言いうメールが来きます。メールにはウェブサイトを開ひらくように書かいてあります。そして開ひらくと、銀行ぎんこうの本当ほんとうのウェブサイトのように見みえますが、全部ぜんぶうそです。IDやパスワードを入いれると盗ぬすまれて、知しらない間あいだにたくさんのお金かねがなくなってしまいます。
銀行ぎんこうなどが口座こうざについてメールで質問しつもんすることはありません。警察庁けいさつちょうは、あやしい メールは開ひらかないように言いっています。