News
Show Furigana

司令しれいかん殺害さつがい 専門せんもん海外かいがいどうたか

2020-01-03 09:28:59

avatar
アメリカ国防こくぼう総省そうしょうトランプ大統領だいとうりょう指示しじで、イランの精鋭せいえい部隊ぶたい革命かくめい防衛ぼうえいたい司令しれいかんへの攻撃こうげき実施じっしし、殺害さつがいしたことをあきらかにしました。イランの最高さいこう指導しどうしゃ報復ほうふく措置そちかんがしめしており、アメリカとイランの衝突しょうとつにつながることへの懸念けねんたかまっています。

イラン情勢じょうせいくわしい慶應義塾けいおうぎじゅく大学だいがく田中たなか浩一こういちろう教授きょうじゅは「中東ちゅうとうある爆弾ばくだん導火どうかせんにアメリカがをつけた格好かっこうになった」と分析ぶんせきし、両国りょうこく対立たいりつ軍事ぐんじてき衝突しょうとつ危険きけんがあるあら段階だんかいはいったという見方みかたしめしました。

専門せんもん中東ちゅうとうある爆弾ばくだん導火どうかせんべいをつけた」

田中たなか教授きょうじゅ殺害さつがいされたソレイマニ司令しれいかんについて「イラン国内こくないでは自分じぶんたちのくに過激かげき組織そしきIS=イスラミックステートやアルカイダなどテロ組織そしきからまもってきた英雄えいゆうとしてあつかわれている。イラン国民こくみんからると自分じぶんたちをまもってきたひとをアメリカがころしたことになる」と指摘してきしました。

そのうえで「アメリカ標的ひょうてきとした反撃はんげき可能かのうせい非常ひじょうたか。イラン国内こくないアメリカへの主戦しゅせんろんこえつよくなる」とべ、イランが軍事ぐんじてき対抗たいこう措置そち乗り出のりだ可能かのうせいたかという見方みかたしめしました。

またアメリカ最高さいこう指導しどうしゃハメネイそして国民こくみんからの信頼しんらいあつ実力じつりょくしゃ殺害さつがい踏み切ふみきったことについて「このレベルのイランの軍人ぐんじん直接ちょくせつ殺害さつがいするのははじめてだ」としてきわめて異例いれい事態じたいだと分析ぶんせきしました。

そのうえで「ちから物事ものごと理解りかいさせようというトランプ政権せいけん対応たいおうそのものがあらわれた。中東ちゅうとうある爆弾ばくだん導火どうかせんにアメリカがをつけた格好かっこうになった」とべ、両国りょうこく対立たいりつ軍事ぐんじてき衝突しょうとつ危険きけんがあるあら段階だんかいはいったという見方みかたしめしました。

田中たなか教授きょうじゅは「2020ねん早々そうそうあら中東ちゅうとう不安定ふあんてい拡大かくだいしていくことになった」として、今回こんかいのアメリカによるイランの司令しれいかん殺害さつがいに、今後こんご中東ちゅうとう情勢じょうせいのさらなる不安定ふあんていけられないという見通みとおしめしました。

中国ちゅうごく外務省がいむしょう とくアメリカに自制じせいびかける

中国ちゅうごく外務省がいむしょうの耿爽報道ほうどうかんさんにち記者きしゃ会見かいけんで、イランの精鋭せいえい部隊ぶたい革命かくめい防衛ぼうえいたい司令しれいかん攻撃こうげきけて死亡しぼうしたことについて質問しつもんされたのに対にたいし「中国ちゅうごく国際こくさい関係かんけいのうえで武力ぶりょく使用しようすることには一貫いっかんして反対はんたいしてきている。関係かんけい各国かっこくとくアメリカには、冷静れいせいさをたもち、緊張きんちょうこれ以上いじょうエスカレートさせないよううなが」とべ、さらなる衝突しょうとつにつながらないよう、とくにアメリカに対にたいして自制じせいびかけました。

べいとイラン 最近さいきん情勢じょうせい

アメリカとイランの対立たいりつは、このいち週間しゅうかん一気いっき緊迫きんぱく度合どあいをたかめました。

きっかけとなったのが先月せんげつ27にちのイラクでのアメリカぐん兵士へいしに対にたいする攻撃こうげきでした。
国防こくぼう総省そうしょうによりますとアメリカぐん展開てんかいするイラク北部ほくぶ基地きちが30はつ以上いじょうロケットだん攻撃こうげきされ、アメリカ国籍こくせき民間みんかんじんいちにん死亡しぼうし、アメリカぐん兵士へいしよんにんがけがをしました。

アメリカぐんにちの29にち報復ほうふく措置そち乗り出のりだします。
標的ひょうてきとしたのが今回こんかい殺害さつがいしたソレイマニ司令しれいかんひきいる精鋭せいえい部隊ぶたい「コッズ部隊ぶたい」とつよつながりをとするイスラム教いすらむきょうシーア武装ぶそう組織そしき「カタイブ・ヒズボラ」でした。

アメリカぐんはこの武装ぶそう組織そしきがイランからアメリカぐん主導しゅどう有志ゆうし連合れんごうに対にたいする攻撃こうげきへの支援しえんけていたとして、イラクやシリア国内こくない武器ぶき指揮しきしょなどいつつの拠点きょてん空爆くうばくしました。

この攻撃こうげき今度こんどはこの武装ぶそう組織そしき支持しじする民兵みんぺいらが反発はんぱつし、にち先月せんげつ31にちからイラクの首都しゅとバグダッドにあるアメリカ大使館あめりかたいしかんまえはげしい抗議こうぎデモ仕掛しかけます。このデモ大使館たいしかんまどガラスられ、一時いちじ襲撃しゅうげき懸念けねんされる騒然そうぜんとした事態じたい発展はってんし、トランプ大統領だいとうりょうは31にち、ツイッターに「われわれの施設しせつ死者ししゃたら、イランが全面ぜんめんてき責任せきにん。イランは非常ひじょうに『おおきな代償だいしょう』を支払しはらだろう。これ警告けいこくではなくおどしだ」と投稿とうこうし、イランをつよけん制けんせいしました。

さらにエスパー国防こくぼう長官ちょうかんは31にち、「バグダッドなどアメリカじん施設しせつに対にたいする脅威きょういレベルがっている」として、750にん規模きぼ部隊ぶたいただちに中東ちゅうとう地域ちいき派遣はけんすると発表はっぴょうしました。

トランプ大統領だいとうりょう記者きしゃだんに対にたいし、「今回こんかいはベンガジのようなことにはならない」とべて、2012ねんおおくの犠牲ぎせいしゃしたリビアのベンガジにあるアメリカ領事りょうじかん襲撃しゅうげき事件じけん言及げんきゅうし、当時とうじきびしく批判ひはんされたオバマ政権せいけん対応たいおうとのちが強調きょうちょうしました。

アメリカ大使館あめりかたいしかんまえでのデモ今月こんげついちにち民兵みんぺいグループ指導しどうそうがデモたい引き揚ひきあげるようびかけたことで収束しゅうそくしましたが、エスパー国防こくぼう長官ちょうかんよくにち記者きしゃだんに対にたいし「イランやイランが支援しえんする勢力せいりょく追加ついか攻撃こうげき計画けいかくしている可能かのうせいしめいくつかの兆候ちょうこうある」との見方みかたあきらかにしました。

そのうえで「もし攻撃こうげき通告つうこくなんらかの兆候ちょうこうがあれば、アメリカぐん国民こくみんいのちまもため先制せんせい攻撃こうげきをする」とべて、アメリカぐん防衛ぼうえいのための先制せんせい攻撃こうげきさない方針ほうしんしめしていました。
ソース:NHK ニュース