Show Furigana
京都・北野天満宮で書初め「天満書」 4000点を奉納
2020-01-04 16:05:03

天満書は、北野天満宮に祭られている学問の神様の菅原道真が書道の達人だったことにちなんで毎年行われました。子どもたちは書道の上達を願って今年の干支(えと)「子(ね)」などの正月らしい文字や思い思いの言葉を元気いっぱいに書き上げていました。天満書は4日まで行われ、4000点の作品が奉納されました。
ソース:NHK ニュース
2020-01-04 16:05:03
天満書は、北野天満宮に祭られている学問の神様の菅原道真が書道の達人だったことにちなんで毎年行われました。子どもたちは書道の上達を願って今年の干支(えと)「子(ね)」などの正月らしい文字や思い思いの言葉を元気いっぱいに書き上げていました。天満書は4日まで行われ、4000点の作品が奉納されました。