News
Show Furigana

南海なんかいトラフ地震じしん さんめ-とる以上いじょう津波つなみ確率かくりつ ひろ範囲はんい最高さいこうランクに

2020-01-24 08:03:43

avatar
南海なんかいトラフ沿地域ちいき今後こんご30ねん以内いない津波つなみおそわれる確率かくりつはじめて公表こうひょうされ、たかさんメートル以上いじょう津波つなみ確率かくりつは、四国しこく近畿きんき東海とうかい中心ちゅうしんとしたひろ範囲はんいもっとたかランクの26%以上いじょうとされました。地震じしん調査ちょうさ委員いいんかいは「津波つなみおそわれる確率かくりつは、交通こうつう事故じこでけがをする確率かくりつよりもたかおもってそなえをすすめてほしい」としています。

政府せいふ地震じしん調査ちょうさ委員いいんかいは、南海なんかいトラフ沿今後こんご30ねん以内いないに70%から80%の確率かくりつ発生はっせいするとされるマグニチュードはちからきゅうクラス地震じしん対象たいしょうに、沿岸えんがん自治体じちたい津波つなみおそわれる確率かくりつ計算けいさんし、はじめて公表こうひょうしました。

津波つなみたかさをさん段階だんかいけ、このうち住宅じゅうたく流失りゅうしつはじめるとされるさんメートル以上いじょう津波つなみおそわれる確率かくりつは、四国しこく近畿きんき東海とうかい中心ちゅうしんとしたわせて71の市区しく町村ちょうそんもっとたかランクの「26%以上いじょう」とされました。

また、10メートル以上いじょう津波つなみおそわれる確率かくりつは、高知こうちけん三重みえけん中心ちゅうしんとしたわせて21のまちで「ろく以上いじょう26%未満みまん」とたかくなっています。

地震じしん調査ちょうさ委員いいんかい平田ひらたただし委員いいんちょうは「30ねん以内いない交通こうつう事故じこでけがをする確率かくりつおよそ15%とされており、さんメートル以上いじょう津波つなみおそわれれる確率かくりつが26%以上いじょうというのは、非常ひじょうたか数値すうちだととらえてそなえをすすめてほしい」とはなしています。

今回こんかい試算しさんでは、マグニチュードきゅうえる想定そうていされる最大さいだいクラス地震じしんは、発生はっせい頻度ひんどくわしくかっていないとして対象たいしょうからはずされています。

対象たいしょう地震じしん確率かくりつ 数値すうちとらかた

南海なんかいトラフ巨大きょだい地震じしんをめぐっては、政府せいふ中央ちゅうおう防災ぼうさい会議かいぎが「かんがえられる最大さいだいクラス」の地震じしんをマグニチュード9.1とし、高知こうちけん静岡しずおかけん、それに伊豆いず諸島しょとう一部いちぶで、津波つなみたかさが最大さいだい30メートルえるという想定そうてい公表こうひょうしています。

一方いっぽう今回こんかい試算しさんでは、最大さいだいクラス巨大きょだい地震じしん発生はっせい頻度ひんどくわしくからないため確率かくりつ計算けいさんできないとして対象たいしょうからはずされ、100ねんから200ねん間隔かんかく繰り返くりかえ発生はっせいするマグニチュードはちからきゅうクラスの地震じしん対象たいしょうとしました。

試算しさんでは、福島ふくしまけんから鹿児島かごしまけんまでの24都府県とふけん352市区しく町村ちょうそんごとに30ねん以内いない津波つなみおそわれる確率かくりつしめしていて、
津波つなみたかさは、▽さんメートル以上いじょうメートル以上いじょう▽10メートル以上いじょうさん段階だんかい
確率かくりつは▽26%以上いじょうろく以上いじょう26%未満みまんろく未満みまんみっつのランクにけられています。

住宅じゅうたく流失りゅうしつ全壊ぜんかいはじめるとされるたかさんメートル以上いじょう津波つなみは、四国しこく近畿きんき東海とうかい中心ちゅうしん伊豆いず諸島しょとう九州きゅうしゅうふくむ71の市区しく町村ちょうそんもっとたか「26%以上いじょう」となっています。

また住宅じゅうたく流失りゅうしつ急増きゅうぞうするメートル以上いじょう津波つなみは、四国しこく近畿きんき東海とうかい中心ちゅうしんとしたわせて29市町村しちょうそんで「26%以上いじょう」となっています。

さらに、10メートル以上いじょう津波つなみは、高知こうちけん三重みえけん中心ちゅうしん愛知あいちけん徳島とくしまけん和歌山わかやまけん静岡しずおかけんわせて21のまちで、ろく以上いじょう26%未満みまんとなっています。

「30ねん以内いないに26%以上いじょう」という確率かくりつについて、地震じしん調査ちょうさ委員いいんかいはほかの災害さいがい被災ひさいするリスクとくらべてもひくくない数字すうじだとしていて、同列どうれつ比較ひかくできないものの、30ねん以内いない交通こうつう事故じこでけがをする確率かくりつ15%、火事かじ確率かくりつ1.1%、台風たいふう被災ひさいする確率かくりつ0.33%などげ、数値すうちおもみを受け止うけとめるうえで参考さんこうにしてほしいとしています。
ソース:NHK ニュース