News
Show Furigana

アウシュビッツ強制きょうせい収容しゅうようしょ 解放かいほう75ねん追悼ついとう式典しきてん

2020-01-27 23:05:30

avatar
play
だい世界せかい大戦たいせんちゅう、ナチス・ドイツによるユダヤじん大量たいりょう虐殺ぎゃくさつおこなわれたアウシュビッツ強制きょうせい収容しゅうようしょ解放かいほうされて75ねんとなり、収容しゅうようしょ跡地あとち生き延いきのびたひとたちや各国かっこく首脳しゅのうなど参加さんかして追悼ついとう式典しきてんひらかれました。
ポーランド南部なんぶあるアウシュビッツ強制きょうせい収容しゅうようしょでは、だい世界せかい大戦たいせんちゅう、ナチス・ドイツによって、ユダヤじん中心ちゅうしんすくなくとも110まんにん虐殺ぎゃくさつされました。

収容しゅうようしょ解放かいほうされてから75ねんとなった27にち収容しゅうようしょ跡地あとちでは追悼ついとう式典しきてんおこなわれ、生き延いきのびたおよそ200にんひとたちと、ドイツのシュタインマイヤー大統領だいとうりょうそれにフランスのフィリップ首相しゅしょうなど、50か国かこくあま代表だいひょう参加さんかして追悼ついとう式典しきてんおこなわれました。

式典しきてんスピーチした生存せいぞんしゃ男性だんせいは、少数しょうすう排除はいじょしてもかまわないというかんが虐殺ぎゃくさつにつながったと指摘してきしたうえで、「少数しょうすう差別さべつされていたら関心かんしんでいてはいけない。政治せいじ過去かこ都合つごうよく解釈かいしゃくしていることに気付きづいたら関心かんしんでいてはいけない」とうったえました。

また現地げんちでは、大勢たいせい人々ひとびと銃殺じゅうさつされた「かべ」とばれる場所ばしょ花輪はなわがささげられ、生存せいぞんしゃ犠牲ぎせいになったひとたちをいたんでいました。

大量たいりょう虐殺ぎゃくさつ=ホロコーストを生き延いきのびたひとたちは高齢こうれいすすみ、当時とうじ体験たいけんかたひと年々ねんねんすくなくなっていますが、加害かがいこくのドイツでは近年きんねんはんユダヤ主義しゅぎ関連かんれんする犯罪はんざい増加ぞうかしていて、悲劇ひげき風化ふうかどうふせかがおおきな課題かだいになっています。
ソース:NHK ニュース