News
Show Furigana

NECえぬい-し-にサイバー攻撃こうげき まんけんえるファイルの情報じょうほう流出りゅうしゅつ

2020-01-30 14:56:10

avatar
大手おおて電機でんきメーカーNECえぬい-し-おととしまでにサイバー攻撃こうげきけ、まんけんえるファイルの情報じょうほう流出りゅうしゅつした可能かのうせいがあることがかりました。会社かいしゃは「情報じょうほう流出りゅうしゅつなど被害ひがい確認かくにんされていない」としていますが、三菱みつびし電機でんきへのサイバー攻撃こうげきあきらかになったばかりで、対策たいさく強化きょうか課題かだいになっています。
関係かんけいしゃによりますとNECえぬい-し-は、おととしまでのすう年間ねんかんにサイバー攻撃こうげきによって社内しゃないのサーバーなど不正ふせいなアクセスをけ、およそまん8000けんのファイルが流出りゅうしゅつした可能かのうせいがあるということです。

このなかには潜水せんすいかんようのセンサー技術ぎじゅつといった防衛ぼうえいに関にかんするものもふくまれていたということですが、NECえぬい-し-は「日頃ひごろからネットワークに対にたいして不正ふせいアクセスのこころうたがわれる事例じれいあるが、情報じょうほう流出りゅうしゅつなど被害ひがい確認かくにんされていない」としています。

大手おおて電機でんきメーカーでは三菱みつびし電機でんきも、今月こんげつ20にち会社かいしゃのネットワークがサイバー攻撃こうげきけ、政府せいふ機関きかんとのやり取やりとりや取引とりひきさき企業きぎょう情報じょうほうそれに8000にんぶんえる個人こじん情報じょうほう外部がいぶ流出りゅうしゅつした可能かのうせいがあるとあきらかにしたばかりで、各社かくしゃにとって対策たいさく強化きょうか喫緊きっきん課題かだいになっています。

防衛ぼうえいしょう情報じょうほうセキュリティー確保かくほつとめる

防衛ぼうえいしょうは「防衛ぼうえいしょう保護ほごすべき情報じょうほう流出りゅうしゅつした事実じじつはありません。防衛ぼうえいしょうとしては今後こんごとも関連かんれん企業きぎょう連携れんけいして情報じょうほうセキュリティーの確保かくほつとめます」としています。
ソース:NHK ニュース