Show Furigana
米大統領選 民主党アイオワ党員集会 ブティジェッジ氏がリード
2020-02-05 00:08:44

アメリカ大統領選挙に向けた野党・民主党の候補者選びの幕開けとなるアイオワ州の党員集会で、民主党は4日、集計状況を初めて公表しました。AP通信によりますと、集計率62%でブティジェッジ前サウスベンド市長が26.9%と2位のサンダース上院議員の25.1%をわずかにリードし、全米の支持率で1位のバイデン前副大統領は15.6%で4位となっています。
11月のアメリカ大統領選挙で政権奪還を目指す野党・民主党は3日、中西部アイオワ州で党の候補者選びの幕開けとなる党員集会を開きましたが、集計にアプリを活用した新たなシステムを導入した結果、作業にトラブルが起き、結果の取りまとめが大幅に遅れていました。
これを受けてアイオワ州の民主党は1700の会場で紙に残された手書きの記録を確認する作業を進め、開始から21時間がたった4日午後4時ごろ、日本時間の5日午前7時ごろ、途中の集計状況を公表しました。
AP通信によりますと、集計率62%で、ブティジェッジ前サウスベンド市長が26.9%、サンダース上院議員が25.1%、ウォーレン上院議員が18.3%、バイデン前副大統領が15.6%で、新鋭のブティジェッジ氏が2位のサンダース氏を1.8ポイント、リードしています。
ブティジェッジ氏は候補者の座を争う11人中最年少の38歳で国政の経験はありませんが、初戦のアイオワ州で一気に勢いを得ようと、資金と人員を集中して分厚い選挙戦を展開していました。
一方、集計状況の公表に合わせてアイオワの民主党の代表が会見し、「深く謝罪する」と述べて混乱を謝罪したうえで、アイオワの集計への信頼性に疑念が出ていることを受けて、「最優先事項は正確性であり、このデータは正確だ」と強調しました。
ただ最終的な結果がいつ判明するかは「必要な時間をかける」と述べるにとどめ、見通しは明らかにしませんでした。
これを受けてアイオワ州の民主党は1700の会場で紙に残された手書きの記録を確認する作業を進め、開始から21時間がたった4日午後4時ごろ、日本時間の5日午前7時ごろ、途中の集計状況を公表しました。
AP通信によりますと、集計率62%で、ブティジェッジ前サウスベンド市長が26.9%、サンダース上院議員が25.1%、ウォーレン上院議員が18.3%、バイデン前副大統領が15.6%で、新鋭のブティジェッジ氏が2位のサンダース氏を1.8ポイント、リードしています。
ブティジェッジ氏は候補者の座を争う11人中最年少の38歳で国政の経験はありませんが、初戦のアイオワ州で一気に勢いを得ようと、資金と人員を集中して分厚い選挙戦を展開していました。
一方、集計状況の公表に合わせてアイオワの民主党の代表が会見し、「深く謝罪する」と述べて混乱を謝罪したうえで、アイオワの集計への信頼性に疑念が出ていることを受けて、「最優先事項は正確性であり、このデータは正確だ」と強調しました。
ただ最終的な結果がいつ判明するかは「必要な時間をかける」と述べるにとどめ、見通しは明らかにしませんでした。
ソース:NHK ニュース