News
Show Furigana

“コインハイブ”「プログラムはウイルス」しん有罪ゆうざい判決はんけつ

2020-02-07 04:13:40

avatar
サイトを閲覧えつらんしたひとのパソコンを無断むだん利用りようしていわゆる仮想かそう通貨つうか暗号あんごう資産しさん獲得かくとくするプログラム使つかったウェブデザイナーが、コンピューターウイルスを保管ほかんしたつみわれた裁判さいばんで、しん東京とうきょう高等こうとう裁判所さいばんしょはプログラムはウイルスにあたるとして、いちしん無罪むざい判決はんけつ取り消とりけし、罰金ばっきん10まんえん有罪ゆうざい判決はんけつ言い渡いいわたしました。
都内とない32さいおとこのウェブデザイナーは、サイトを閲覧えつらんしたひとのパソコンを無断むだん利用りようして暗号あんごう資産しさん獲得かくとくするプログラム、「コインハイブ」を自分じぶんのサイトに設置せっちしたとして、コンピューターウイルスを保管ほかんしたつみわれ、いちしん横浜よこはま地方ちほう裁判所さいばんしょではプログラムはウイルスではないとして無罪むざい言い渡いいわたされていました。

ななにちしん判決はんけつで、東京とうきょう高等こうとう裁判所さいばんしょ栃木とちぎりょく裁判さいばんちょうは「プログラムはサイトをひと無断むだんパソコン機能きのう提供ていきょうさせて利益りえきようとするもので、社会しゃかいてきゆるされるてん見当みあたらない。プログラムによってサイトをひとのパソコンで電力でんりょく消費しょうひされるといった利益りえきみとめられる」と指摘してきしました。

そのうえで、「コンピューターウイルスとは使用しようしゃのパソコンを破壊はかいしたり、情報じょうほうぬすんだりするプログラム限定げんていされない。今回こんかいプログラムはウイルスにたる」と判断はんだんし、いちしん無罪むざい判決はんけつ取り消とりけして、罰金ばっきん10まんえん言い渡いいわたしました。

立命館大学りつめいかんだいがく 上原うえはら哲太郎てつたろう教授きょうじゅ判決はんけつバランス

警察けいさつ行政ぎょうせい情報じょうほうセキュリティーのアドバイザーをつとめている立命館大学りつめいかんだいがく上原うえはら哲太郎てつたろう教授きょうじゅ今回こんかい判決はんけつについて「マイニングが社会しゃかい許容きょようされるかどうかはまだ議論ぎろんかれている段階だんかいだ。インターネットのサービスでは閲覧えつらんしたひと利益りえきをもたらさないプログラムほかにもたくさんある今回こんかいケースはマイニングがめずらしいから取り締とりしまられたようにかんじ、バランスをいているとかんじる。こうした判断はんだんつづと、インターネットの分野ぶんやでイノベーションがこせなくなってしまうそれあるデータ破壊はかいなどあきらか実害じつがいがない場合ばあい警察けいさつがすぐに不正ふせいめつけるのではなく、社会しゃかい議論ぎろんべきだ」とコメントしています。
ソース:NHK ニュース