News
Show Furigana

新型しんがたウイルス マスク予防よぼう効果こうかある? ない?

2020-02-07 12:55:01

avatar
新型しんがたコロナウイルスの発生はっせいで、日本にっぽん国内こくないでも各地かくちマスク売り切うりきれるなど「マスク不足ふそく現象げんしょう」がこっています。マスクをしているひとおおくは予防よぼう効果こうか期待きたいしているとみられます。ところが新型しんがたコロナウイルスに対にたいするマスク予防よぼう効果こうかめぐっては、さまざまな情報じょうほう飛び交とびかっています。マスク予防よぼうなるのでしょうか?それともつけても予防よぼう効果こうかいのでしょうか?いま時点じてんかっていることをまとめました。

せきをしているひとかならつける

まず、マスクについてひと確実かくじつなことがあります。それは、症状しょうじょうすこでもあるひとかならマスクをするべきだということです。
せきやくしゃみをすると、いちメートルからメートルほど、唾液だえきなどまつがとされています。
万が一まんがいち感染かんせんしている場合ばあいは、このまつがウイルスをひろげるおおきな要因よういんとなります。
これはインフルエンザや通常つうじょうのコロナウイルスなどおおくのウイルスせい感染かんせんしょう共通きょうつうする特徴とくちょうです。
このため、せきやくしゃみ症状しょうじょうあるひとまさしくマスクつけることは、ひとにうつさない、感染かんせんひろげないための、いわば「基本きほん原則げんそく」となっています。
いわゆる「せきエチケット」です。

れる説明せつめい

では、せきなど症状しょうじょうひとのマスク着用ちゃくようについては、どのような情報じょうほう提供ていきょうされているのでしょうか?
国内こくない海外かいがいおも機関きかんのホームページから、「症状しょうじょうひとのマスク」についてかれた内容ないよう調しらべてみました。ホームページの内容ないよう2月にがつななにち現在げんざいです。今後こんご更新こうしんされることもあります。

いち首相しゅしょう官邸かんていHPえいちぴ-
予防よぼうようにマスクを着用ちゃくようすることは、った場所ばしょとく屋内おくない乗り物のりものなど換気かんき不十分ふじゅうぶん場所ばしょではひとつの予防よぼうさくかんがえられます」としています。
ただ同時どうじに「相当そうとう混雑こんざつしていないかぎり、効果こうかあまりみとめられていません」と注釈ちゅうしゃくけて説明せつめいしていました。

あつろうしょうHPえいちぴ-
2月にがつななにち新型しんがたコロナウイルスについてのQ&Aが更新こうしんされ、首相しゅしょう官邸かんていのホームページとおな内容ないよう掲載けいさいされました。

さん消費しょうひしゃちょうHPえいちぴ-
マスク必要ひつようとするひと確保かくほできるよう、転売てんばい目的もくてき購入こうにゅうのぞましくなく、配慮はいりょしてほしいと、注意ちゅういびかけていました。
予防よぼうさくについては首相しゅしょう官邸かんていのホームページで確認かくにんするよううながしていました。

よんWHOだぶりゅ-えいちお-世界せかい保健ほけん機関きかん)のHPえいちぴ-
Q&Aのなかで、「予防よぼうのためにマスク着用ちゃくようすべきですか?」という項目こうもくもうけています。
このなかでは、マスクだけでは感染かんせんふせげる保証ほしょういとして、貴重きちょう資源しげんをむだにせず、また間違まちがった使い方つかいかたをしないためにも、症状しょうじょうあるひとだけがマスクをするようびかけています。
またおな場所ばしょにリンクがつけられている「マスク使用しようのアドバイス」には、マスクで予防よぼうできるという科学かがくてき根拠こんきょいため、症状しょうじょう場合ばあいはマスクは必要ひつようないとかれています。
ただ新型しんがたコロナウイルスの患者かんじゃ看病かんびょうなどをする場合ばあいマスクつけるべきだとしています。

CDCし-でぃ-し-アメリカ疾病しっぺい対策たいさくセンター
インフルエンザがだい流行りゅうこうしたさいそなえについて用意よういされたガイドラインを、新型しんがたコロナウイルスがだい流行りゅうこうしたさいにも有効ゆうこうだとして紹介しょうかいしています。
そのなかでは、特別とくべつ状況じょうきょうにないかぎり、感染かんせんけるという目的もくてき症状しょうじょうのないひとがマスクを着用ちゃくようすることは推奨すいしょうしないとしています。
一方いっぽうで、人混ひとごみをけられない場合ばあいや、妊婦にんぷ高齢こうれいしゃなど発症はっしょうするとリスクがおおきいひとや、家族かぞくなどでそうしたひと接触せっしょくする場合ばあいは、マスク使用しようしてもいいとしています。

今回こんかい調しらべたホームページを結論けつろんとしては、「マスクだけでは、予防よぼう効果こうかあまり期待きたいできないけれど人混ひとごみのなかなど一定いってい環境かんきょうでは、ある程度あるていど予防よぼう役立やくだかもしれない。ただ科学かがくてきなエビデンスは存在そんざいしない」といったところでしょうか。

なぜからない

どうして科学かがくてきエビデンスがいのでしょうか。コロナウイルスやインフルエンザのウイルスが、マスクふせことができるどうかを科学かがくてき調しらべようとおもと、じつ非常ひじょうむずかしい実験じっけん必要ひつようとなります。
できるかぎおおくのひとたちをふたつのグループけ、かならマスクをつけて生活せいかつするグループとマスクをまったしないグループで、どれだけ感染かんせんするかを調しらべるなどです。
いち週間しゅうかん程度ていど期間きかんでは感染かんせんするひとすくなすぎるため、ふゆずっとつづける必要ひつようあるかもしれません。
そもそも、日本にっぽんをはじめ、アジア国々くにぐにでは習慣しゅうかんてきにマスクを使用しようするひとすくなくありませんが、冬場ふゆばのインフルエンザの患者かんじゃすう流行りゅうこう状況じょうきょうは、健康けんこうひとはほとんどマスクをしない欧米おうべいくにくらべて、すくなくはありません。
実際じっさい、2009ねんから2010ねんにかけて、当時とうじ新型しんがたインフルエンザが流行りゅうこうしたさいには、ワクチンも接種せっしゅはじまっていて、予防よぼうほうおおきく取り上とりあげられていました。
マスクをしていたひとおおかったとおもいます。それでも非常ひじょうおおきな流行りゅうこうとなりました。

たしなことに注目ちゅうもくしてみる

しかたがいので、たしからしいことをていきます。

いち新型しんがたコロナウイルスはウイルスがふくまれたまつを直接ちょくせつ吸い込すいこなどするか、まつによって飛び散とびちったウイルスが付着ふちゃくし、そのかおなどの粘膜ねんまくさわことで感染かんせんするとみられる。(これ通常つうじょうのコロナウイルスとおなかんがえられています)

空気くうきちゅうをウイルスがただよって空気くうき感染かんせんすることは、ICUあいし-ゆ-などのごくかぎられた特殊とくしゅ環境かんきょう 以外いがいではこらない。(これはインフルエンザでもいわれています)

さん)サージカルマスク(通常つうじょう使い捨つかいすてマスク)はウイルス自体じたいをシャットアウトすることはできないが、まつはつぶおおきいためとおさない。

よん)ウイルスがについていて、そのはなくちなどさわれば感染かんせんする。

マスクをしていてもはなていたり、あごにかけているだけだったりと間違まちがった使い方つかいかたをしていると予防よぼう効果こうかい。

ろく)マスクをしているとかお簡単かんたんさわらなくなるので、についたウイルスがはなくちはいりにくいと説明せつめいされることがある。(ただ周囲しゅうい見渡みわたしてみると、結構けっこうマスクをずらしてかおさわっている光景こうけいることがありました。)

なな)マスクをつけていると安心あんしんするという意見いけんあるほかにもかんがえるべき要因よういんとおもいますが、医師いし研究けんきゅうしゃなどへの取材しゅざいをまとめると以上いじょうのようになりました。

いち)から()までをわせてかんがえると、やはりある程度あるていど予防よぼう効果こうかはあるとしても、そこまでおおきくく、むしろについたウイルスをよく洗い流あらいながしたりアルコール消毒しょうどくしたりするほう意味いみがあるようにおもえます。
通常つうじょう生活せいかつなかで、症状しょうじょうひとのマスクは効果こうかい」と断言だんげんする感染かんせんしょう専門せんもんもいました。
ただ、(なな)の安心あんしんかんけっして無視むしはできないもします。

それでも結論けつろん

症状しょうじょうひとは、マスクはしないよりはしたほうがマシ程度ていどかんがえるべき」。
今回こんかい取材しゅざいした専門せんもんいちにんのことばです。

手元てもとマスクいならば、あまりにせず、手洗てあら睡眠すいみんしっかりとって体調たいちょうととのえておくなど対策たいさくちかられるのがいいとかんがえられます。
ただ感染かんせんのリスクをげるべきひとたち、つまり持病じびょうがあったり、高齢こうれいであったり、またウイルスに感染かんせんしやすくなっている妊婦にんぷであったり、感染かんせんしょうのハイリスクとされるひとたちは、マスクつけるほうがいいでしょう。
現在げんざいマスク品薄しなうすほうじられていますが、まさしくけられていないマスクは感染かんせん予防よぼう意味いみがありません。
マスク必要ひつようとするハイリスクのひとたちに、どうすればマスクをとどけられるのか、一緒いっしょかんがえていければとかんじました。
ソース:NHK ニュース