News
Show Furigana

新型しんがたウイルス WHOだぶりゅ-えいちお-医療いりょうようマスク買い占かいしめないで」

2020-02-07 20:03:56

avatar
play
新型しんがたコロナウイルスの感染かんせんひろがるなか、WHOだぶりゅ-えいちお-世界せかい保健ほけん機関きかん医療いりょうようマスク需要じゅようが、ふだんの100ばい医療いりょう従事じゅうじしゃなど行き渡いきわたらなくなっているとして、すべてのくに企業きぎょうに対にたいして、買い占かいしめたり、ため込ためこんだりしないようもとめました。
WHOだぶりゅ-えいちお-のテドロス事務じむ局長きょくちょうななにち、スイスのジュネーブにある本部ほんぶ会見かいけんひらき、新型しんがたコロナウイルスの感染かんせん拡大かくだい影響えいきょう医療いりょうようマスク需要じゅようがふだんの100ばいえ、値段ねだんも20ばい高騰こうとうしていると指摘してきしました。

そして医療いりょうようマスクもっと必要ひつようとしているひとたちに行き渡いきわたらせる必要ひつようある優先ゆうせんされるべきは医療いりょう従事じゅうじしゃでそのつぎ感染かんせん症状しょうじょうあるひとやそうしたひとたちの看病かんびょうをしているひとたちだ」とべました。

そのうえでテドロス事務じむ局長きょくちょうは、「すべてのくに企業きぎょうに対にたいして、公正こうせいに、そして理性りせいてき対応たいおうするようもとめる」と医療いりょうようマスク買い占かいしめたり、ため込ためこんだりしないようびかけました。

WHOだぶりゅ-えいちお-は、予防よぼうのため家庭かていようのマスクをけることは問題もんだいないとしていますが、一般いっぱんひとまでもが医療いりょうようマスクを使つかはじめたことで医療いりょう従事じゅうじしゃ行き渡いきわたらなくなることに懸念けねんしめしたかたちです。

このほかWHOだぶりゅ-えいちお-は、医療いりょう態勢たいせいぜい弱ぜいじゃく診断しんだんができない国々くにぐにについては、長崎ながさき大学だいがく熱帯ねったい医学いがく研究所けんきゅうじょのほかアメリカ香港ほんこん、タイなど連携れんけいしている世界せかい15の研究けんきゅう機関きかんサンプル受け取うけとり、わり診断しんだんする態勢たいせいととのえているとべました。
ソース:NHK ニュース