Show Furigana
日本版GPS衛星「みちびき」の最新機を公開
2024-11-29 10:30:04

日本版GPSを担う準天頂衛星システム「みちびき」の最新の機体が公開されました。
三菱電機などが公開したのは「みちびき」の6号機です。
電波によって位置情報などを測ることが可能で、日本版GPSとも呼ばれています。
現在、4機体制で運用されていて、アメリカのGPSなどと一緒に活用することで日本の位置情報の誤差を約10メートルから6センチメートル以下に抑えることができるということです。
2025年度までにこの6号機含めた3機の打ち上げが予定されていて、2026年度から7機体制の運用が始まる見込みです。
これにより、他の国のシステムに頼らず「みちびき」だけで位置情報を測ることができるようになります。
自動運転やドローン、物流など幅広い分野での活用も期待されています。
ソース:NHK ニュース