News
Show Furigana

能登のと半島はんとう地震じしん災害さいがい関連かんれんは235にん 避難ひなんしょさむ対策たいさくなど強化きょうか

2024-11-30 21:46:55

avatar
能登のと半島はんとう地震じしん発生はっせいから1にちで11か月かげつです。
石川いしかわ県内けんないでは地震じしん被害ひがいで40にんあまが1避難ひなんしょでの生活せいかつ余儀よぎなくされています。災害さいがい関連かんれんが235にんえていくなかかく自治体じちたい本格ほんかくてきふゆそなえてさむ対策たいさく見守みまもりの取り組とりく強化きょうかする方針ほうしんです。

最大さいだい震度しんど7の観測かんそくしたことし1つき能登のと半島はんとう地震じしんでは、石川いしかわけん新潟にいがたけん富山とやまけんであわせて463にんくなっています。

このうち災害さいがい関連かんれんは235にんで、2016ねん発生はっせいした熊本くまもと地震じしんの222にんえています。災害さいがい関連かんれん遺族いぞくからの申請しんせいけて審査しんさつづけられていて、さらにえる可能かのうせいがあります。

かく自治体じちたいによりますと能登のと半島はんとう地震じしん学校がっこう体育館たいいくかん公共こうきょう施設しせつなどの1避難ひなんしょでの生活せいかつつづけているのは、先月せんげつ28にち時点じてん輪島わじまで15にん珠洲すずで29にんのあわせて44にんとなっています。

自宅じたく修理しゅうりなどわっていなかったり、入居にゅうきょする予定よていだった仮設かせつ住宅じゅうたくが9つき豪雨ごうう被害ひがいけたりしたことで避難ひなん生活せいかつ長期ちょうきしているところもあり、本格ほんかくてきふゆそなえてかく自治体じちたいではさむ対策たいさく見守みまもりの取り組とりく強化きょうかする方針ほうしんです。

このうち輪島わじまはことし9つき避難ひなんしょ体育館たいいくかん暖房だんぼうなど設備せつび設置せっちし、電力でんりょく不足ふそくしないよう発電はつでんやすなどの対応たいおうをとることにしています。また珠洲すずは、市役所しやくしょ職員しょくいんなど避難ひなんしょ訪問ほうもんする回数かいすうやし被災ひさいしゃ体調たいちょうくずしていないかなどの確認かくにんつづけたいとしています。

地震じしん発生はっせい、2度目どめ本格ほんかくてきふゆむかえるなかで、災害さいがい関連かんれんふせための対策たいさくつづけられています。


富山とやま県内けんないでは650にん仮住かりずまい 住宅じゅうたく再建さいけん課題かだい

能登のと半島はんとう地震じしんでは富山とやまけんの3にん石川いしかわ県内けんない被災ひさいしてくなり、富山とやま県内けんないでも高岡たかおかで2にん災害さいがい関連かんれん認定にんていされたほか、54にんがけがをしました。

氷見ひみ富山とやま射水いみずの3つのでは災害さいがい関連かんれんについて問い合といあわせすうけんあるということで、申請しんせいおうじて審査しんさかいひらとしています。

また住宅じゅうたく被害ひがいは11つき29にち時点じてんで2まん2429むね確認かくにんされていて、いわゆる「みなし仮設かせつ」の賃貸ちんたい住宅じゅうたく公営こうえい住宅じゅうたくらすひとは655にんのぼります。

ぜん半壊はんかいした建物たてもの解体かいたいなど自治体じちたい費用ひよう負担ふたんしておこな公費こうひ解体かいたい」について、10月末げつまつ時点じてんで1162むね申請しんせいされているのに対にたい完了かんりょうしたのは18%の209むねにとどまり、被災ひさいしたひとまい再建さいけん引き続ひきつづき、課題かだいになっています。

さらに液状えきじょう被害ひがい地域ちいき地盤じばん対策たいさくについて、氷見ひみ高岡たかおかなど地下ちかすい水位すいい低下ていかさせる工法こうほうなどをじく専門せんもん検討けんとうすすめていて、高岡たかおか今年度こんねんどちゅう住民じゅうみん工法こうほうしめ予定よていです。

富山とやま県内けんないでは石川いしかわけん被災ひさいしゃ167にんが、みなし仮設かせつ高齢こうれいしゃ施設しせつなど滞在たいざいしており、支援しえんもとめられています。

ソース:NHK ニュース