News
Show Furigana

ロシア大統領だいとうりょうせん投票とうひょう開始かいしへ プーチン大統領だいとうりょう当選とうせん確実かくじつ情勢じょうせい

2024-03-14 12:59:50

avatar
ロシアでは、15にちから3日間にちかん大統領だいとうりょう選挙せんきょ投票とうひょうはじまります。プーチン大統領だいとうりょうとしては、圧倒的あっとうてき支持しじあつめることで国民こくみんから信任しんにんたと強調きょうちょうし、ウクライナへの軍事ぐんじ侵攻しんこう欧米おうべいがわとの対決たいけつ姿勢しせいなどこれまでの路線ろせん継続けいぞく強化きょうかしていくとみられます。

ロシア大統領だいとうりょう選挙せんきょは、15にちから3日間にちかん投票とうひょうおこなわれます。

選挙せんきょには、プーチン大統領だいとうりょうふく4にん立候補りっこうほしていて、政府せいふけい世論せろん調査ちょうさ機関きかんぜんロシア世論せろん調査ちょうさセンター」による予測よそくでは、「プーチン大統領だいとうりょう投票とうひょうする」と回答かいとうしたひとが82%と、ほか候補こうほしゃおおきく引き離ひきはなし、プーチン通算つうさん5なる当選とうせん確実かくじつとみられています。

また、ウクライナ南部なんぶクリミアのほか、ロシアが軍事ぐんじ侵攻しんこうによって一方いっぽうてき併合へいごう宣言せんげんした東部とうぶ南部なんぶの4つのしゅうでも選挙せんきょだとする活動かつどう強行きょうこうするかまです。

地元じもとメディアなどによりますと、プーチン大統領だいとうりょう投票とうひょうりつ70%、得票とくひょうりつ80%の圧勝あっしょう目指めざしているとされ、プーチンは、14にち公開こうかいした動画どうがメッセージで「ロシアはあらゆる分野ぶんや深刻しんこく課題かだい直面ちょくめんしているが、克服こくふくするためには結束けっそくし、確固かっこたる自信じしんたなければならない」と投票とうひょうびかけました。

プーチン大統領だいとうりょうとしては、圧倒的あっとうてき支持しじあつめることで国民こくみんから信任しんにんたと強調きょうちょうし、ウクライナ侵攻しんこう欧米おうべいがわとの対決たいけつ姿勢しせいなどこれまでの路線ろせん継続けいぞく強化きょうかしていくとみられます。

ロシア大統領だいとうりょう選挙せんきょは、日本にっぽん時間じかんの18にち未明みめいから開票かいひょうおこなわれ、大勢たいせい判明はんめいする見通みとおです。


プーチン政権せいけん 大統領だいとうりょうせんまえだい規模きぼ国際こくさいイベント開催かいさい

ロシアのプーチン政権せいけんが、大統領だいとうりょう選挙せんきょひかえる今月こんげつ1にちから南部なんぶのソチで開催かいさいしたのが「世界せかい青少年せいしょうねんフェスティバル」とばれるイベントです。

プーチン大統領だいとうりょう去年きょねん大統領だいとうりょうれい署名しょめいして開催かいさい指示しじしたもので、ロシア各地かくちほか中国ちゅうごくアフリカ友好国ゆうこうこくなどからわせておよそ2まんにん若者わかもの参加さんかしたとしています。

会場かいじょうでは、ビジネススポーツ文化ぶんかなどテーマ意見いけんわすもよおひらかれたほか、ロシアの最新さいしん技術ぎじゅつかく地域ちいき魅力みりょくなどがブースごとに紹介しょうかいされています。

プーチン大統領だいとうりょうみずからも今月こんげつ6にち、ロシアや友好国ゆうこうこく若者わかものたちをあつめて演説えんぜつおこない「ここロシア南部なんぶ世界せかい若者わかものたちが集結しゅうけつした。残念ざんねんながらいま世界せかい平等びょうどう世界せかい秩序ちつじょ正義せいぎだ。われわれのとびらつねひらかれている」とうったえました。

イベントに参加さんかしたモスクワの大学生だいがくせい、イリーナ・パルシナさん(19)は、プーチン大統領だいとうりょう選挙せんきょ運動うんどうにもボランティアとしてたずさわっています。

ことし1つきには選挙せんきょ対策たいさく本部ほんぶおとずれたプーチン大統領だいとうりょうとも面会めんかいしたということで、パルシナさんは「プーチン支持しじしている。かれはロシアのことを機会きかいあたえてくれている」とべ、SNSを使つかって若者わかものたちにプーチン大統領だいとうりょうへの支持しじびかける活動かつどうをしているといいます。

また、イベントに参加さんかしているべつ若者わかものたちも「この状況じょうきょうでプーチン大統領だいとうりょうこそがロシアに安全あんぜんあたえてくれる唯一ゆいいつ人物じんぶつだ。このくにほこおもっている」などはなしていました。

イベントがひらかれたソチは、2014ねん2つき冬季とうきオリンピック・パラリンピックが開催かいさいされ、愛国あいこくてき雰囲気ふんいきつつまれたでもあります。

プーチン大統領だいとうりょうとしては、ソチで大々的だいだいてきにイベントをひらことでウクライナ侵攻しんこう長期ちょうきするなかにあっても、おおくの人々ひとびと生活せいかつ安定あんていし、発展はってんしているとして愛国あいこくしんをもとに国民こくみん結束けっそくをよびかけるねらいがあるとみられます。

また、ロシアに制裁せいさいつづける欧米おうべい諸国しょこくとは関係かんけいきわめて悪化あっかしているものの、それ以外いがいおおくにはロシアとの関係かんけい維持いじしているとして、ロシアの対外たいがいてき存在そんざいかんをアピールする思惑おもわくあるとみられます。

このイベントでは、大統領だいとうりょう主張しゅちょうこれまでの実績じっせきだとする国内こくない政策せいさく随所ずいしょ強調きょうちょうされ、プーチン求心力きゅうしんりょくたかめる選挙せんきょ活動かつどう一環いっかんにもなっていました。


プーチン大統領だいとうりょう支持しじ その理由りゆうは“社会しゃかいの「安定あんてい」”

プーチン大統領だいとうりょう支持しじする国民こくみんおおがその理由りゆうとしてまずげるのが社会しゃかいの「安定あんてい」です。

ロシア南部なんぶのソチにイワン・ミチャエフさん(64)もそうかんがえる1にんです。

ミチャエフさんは、プーチン大統領だいとうりょうについて「つよ指導しどうしゃでありほこだ。ロシアに安定あんてい発展はってんをもたらした。大統領だいとうりょう選挙せんきょでもおおひとがプーチン投票とうひょうするだろう。だれもが偉大いだいなるロシアの安定あんてい必要ひつようとしているからだ」とはなしていました。

ミチャエフさん母親ははおやは、ウクライナ出身しゅっしんだということでウクライナ侵攻しんこうについては「もちろんはやわるにこしたことはない。しかしわたしはロシアじんなので最後さいごまでロシアを支持しじする。ロシアがこの戦争せんそうけることはないだろう」とはなしていました。

またこの戦争せんそうすなわち特別とくべつ軍事ぐんじ作戦さくせんはウクライナにとっても欧米おうべいからしつけられたものだ」とべるなど政権せいけんがわおなような欧米おうべい批判ひはん展開てんかいしていました。

ミチャエフむすめ タチアナさんは「10ねんまえのクリミア併合へいごうのあとみんな高揚こうようかんつつまれたここすうねんでロシア国民こくみんはさらに結束けっそくしたとおも大統領だいとうりょう選挙せんきょでもプーチンへの投票とうひょう必要ひつようだ」とべ、タチアナさんおっとコンスタンチン・イワノフさんも「プーチン以外いがい指導しどうしゃかんがえられない。安定あんていしたくに社会しゃかいみたいからだ。残念ざんねんながら欧米おうべいがわはわれわれを受け入うけいれず、この状態じょうたいつづだろう。アメリカもイギリスもロシアがつよくなることをのぞんでいないからだ」とはなしていました。

もともと愛国あいこくしんつよとされるロシアのひとたちはプーチン大統領だいとうりょうが「つよいロシア」をかかげてこれまですすめてきた愛国あいこくてき政策せいさく言動げんどう共鳴きょうめいし、支持しじつづけている側面そくめんあるとみられます。


ロシア国際こくさい政治せいじ学者がくしゃ欧米おうべいがわおどしに軍事ぐんじてき対抗たいこうするかま

ロシアの国際こくさい政治せいじ学者がくしゃドミトリー・ススロフは、NHKとのインタビューでプーチン大統領だいとうりょう対外たいがい政策せいさく原則げんそくとして「脅迫きょうはくおそれることはないということだ」とべ、ロシアは欧米おうべいがわの「おどし」に対にたいして軍事ぐんじてき対抗たいこうするかまえだと強調きょうちょうしました。

具体ぐたいてきには、欧米おうべい供与きょうよした兵器へいきによるロシアりょう奥深おくふかくへの攻撃こうげき欧米おうべいによる地上ちじょう部隊ぶたいのウクライナ派遣はけんが「おど」にあたるとしたうえで「このどちらについてもプーチン大統領だいとうりょうかく戦争せんそうふく世界せかい大戦たいせんにつながる可能かのうせいがあるときっぱり主張しゅちょうしている。事態じたい激化げきかすれば、核兵器かくへいきふくめてあらゆる手段しゅだん使用しようをためらわないだろう」とべました。

ウクライナ侵攻しんこうについては「ロシアは自国じこく安全あんぜん保障ほしょうされるのであれば、ウクライナでの戦争せんそうわらせる用意よういあるすくなくともウクライナでロシアの占領せんりょう領土りょうどみとめられ、ウクライナは永世えいせい中立ちゅうりつ宣言せんげんすべきだ。ただ西側にしがわ拒否きょひするので、結局けっきょく戦争せんそうつづ」と指摘してきしました。

一方いっぽうアメリカ大統領だいとうりょう選挙せんきょがロシアにあたえる影響えいきょうについてススロフは「どちらになっても実質じっしつてきちがはない」とべ、バイデントランプのどちらが大統領だいとうりょう就任しゅうにんしてもべい関係かんけい改善かいぜんする見通みとおうすとしています。

ただバイデンについては「より予測よそく可能かのうで、対立たいりつをエスカレートさせるような手段しゅだんをとらない傾向けいこうある実際じっさい長距離ちょうきょりのミサイルをウクライナに供与きょうよすることをいま拒否きょひしている。だい3世界せかい大戦たいせんのリスクや両国りょうこく直接ちょくせつてき軍事ぐんじ衝突しょうとつ非常ひじょう懸念けねんしている」と分析ぶんせきしました。

トランプぜん大統領だいとうりょうについては「ロシアとの直接ちょくせつてき軍事ぐんじ衝突しょうとつという意味いみでは抑制よくせいてきでなくなりより危険きけんなるそれあるしかしアメリカ同盟どうめいこくとくヨーロッパ諸国しょこくとの関係かんけいそこなわれれば、ロシアにはおおきな利点りてんなる」とべ、欧米おうべいがわ結束けっそくらぐことで結果けっかてきにロシアに有利ゆうりはたら可能かのうせい指摘してきしました。

さらに、プーチン政権せいけんが、中国ちゅうごくをはじめとするBRICSの加盟かめいこくやグローバルサウスとばれる国々くにぐにとの関係かんけい強化きょうかしていることについて、ススロフは「世界せかいにおける西側にしがわ影響えいきょうりょく相対そうたいてき低下ていかしておりこれ可逆かぎゃくてきだ」とべました。

そして欧米おうべい以外いがい国々くにぐにはウクライナ侵攻しんこう支持しじしていないかもしれないがロシアの戦略せんりゃくてき敗北はいぼく支持しじしているわけでもない。世界せかい多極化たきょくかしたほうがいいとかんがえている」とべ、欧米おうべい中心ちゅうしん国際こくさい秩序ちつじょからの脱却だっきゃくというかんがえでロシアと欧米おうべい以外いがい国々くにぐに結び付むすびついているとしています。

一方いっぽう、ロシア政府せいふが「友好ゆうこうてきくに」に指定していしている日本にっぽんとの関係かんけいについては「アジア太平洋たいへいよう地域ちいき中国ちゅうごく支配しはいするのではなく多極化たきょくかした地域ちいきにするためにロシアは日本にっぽんとアジアとの協力きょうりょく関係かんけいさい構築こうちくすべきだとおも」とべ、現在げんざいにち関係かんけい改善かいぜんする状況じょうきょうにはないものの、ロシアは中国ちゅうごくとの関係かんけい過度かど依存いぞんしないためにも日本にっぽんとの関係かんけい考慮こうりょする余地よちのこしておくべきだと指摘してきしました。


ロシア社会しゃかい学者がくしゃ「プーチンしか選択肢せんたくしない状況じょうきょう圧勝あっしょう演出えんしゅつ

ロシアの社会しゃかい学者がくしゃレフ・グドゥコフは、NHKのインタビュー今回こんかい大統領だいとうりょう選挙せんきょについて「ロシア国民こくみんはプーチンわる人物じんぶついだせずにいる」とべ、政権せいけんがわ反対はんたい勢力せいりょくへの圧力あつりょくつよめるなどして、プーチン投票とうひょうするしか選択せんたくがない状況じょうきょう作り出つくりだし、圧勝あっしょう演出えんしゅつつとめていると指摘してきしました。

ロシアにある独立どくりつけい世論せろん調査ちょうさ機関きかん「レバダセンター」でなが所長しょちょうつとめたレフ・グドゥコフは「政権せいけんがわはプーチン大統領だいとうりょう経験けいけん豊富ほうふ決断けつだんりょくがあり、おもいやりがある政治せいじだというイメージをあたえている。国民こくみんかれ安定あんていをもたらし、欧米おうべい脅威きょういからまもってくれ、おおきな戦争せんそう巻き込まきこまれないよう保証ほしょうしてくれているとしんじている」とべ、プーチン政権せいけん国営こくえいテレビ中心ちゅうしんとした強力きょうりょくなプロパガンダと情報じょうほう統制とうせいによってプーチンへの支持しじ維持いじさせているとしています。

また今回こんかい大統領だいとうりょう選挙せんきょについて「本物ほんもの候補こうほしゃ政治せいじもいない。対立たいりつ候補こうほもリストからはずされ、ナワリヌイ運動うんどうつぶされた」とべ、政権せいけんは、反戦はんせん候補こうほとして注目ちゅうもくされたナデジディンもと下院かいん議員ぎいん立候補りっこうほみとめず、はん体制たいせい指導しどうしゃナワリヌイ運動うんどう封じ込ふうじこめるなどして反対はんたい勢力せいりょくへの圧力あつりょくつよめていると指摘してきしました。

グドゥコフは、こうした状況じょうきょうなかでプーチンかた支持しじする国民こくみん全体ぜんたいの55%から60%ほどいるとしたものの「国民こくみんはプーチン大統領だいとうりょうわる人物じんぶついだせずにいる」とべ、積極せっきょくてき支持しじしているわけではない国民こくみんにとってもプーチン投票とうひょうするしか選択せんたくがない状況じょうきょう作り出つくりだされているとしています。

また、「国営こくえい企業きぎょうなど投票とうひょうりつたもよう指示しじされている。おお圧力あつりょくある」として政権せいけんは、投票とうひょうりつ7わり得票とくひょうりつ8わり目標もくひょう達成たっせいさせるなど、プーチン圧勝あっしょう演出えんしゅつつとめていると指摘してきしました。

そしてロシア社会しゃかい今後こんごについては「見通みとお非常ひじょうくら。ロシアに変化へんかおとずれるとしたらウクライナでロシアが敗北はいぼくきっしたときだけだろう」とべました。

グドゥコフ所長しょちょうをつとめた「レバダセンター」はプーチン政権せいけんによっていわゆる外国がいこくのスパイ」を意味いみする「外国がいこく代理人だいりにん」に指定していされ、圧力あつりょくけながらも、独自どくじ世論せろん調査ちょうさ活動かつどう分析ぶんせきつづけています。

ソース:NHK ニュース