Show Furigana
国民 首相指名選挙 決選投票含め玉木代表投票方針で了承
2024-10-30 02:51:53

特別国会で行われる総理大臣指名選挙をめぐり、国民民主党は30日朝の役員会で、決選投票になった場合も含め、玉木代表に投票する方針を了承しました。
総理大臣指名選挙をめぐって多数派を形成しようとする与野党の動きが活発になる中、国民民主党は30日朝にオンラインで役員会を開き、対応を協議しました。
この中で玉木代表は、今回の衆議院選挙で国民民主党に投票してくれた人の思いを受け止めたいとして、総理大臣指名選挙では、決選投票になった場合も含めて、自身に投票する方針を提案しました。
これに対し、出席者から異論は出されず、役員会として方針を了承しました。
今後、両院議員総会に諮って、正式に決定するということです。
このあと玉木代表は記者団に対し「『対決より解決』、『政策本意でやってくれ』という民意をしっかりと体現するために、1回目の投票も決選投票になった場合も『玉木雄一郎』と書くのが、われわれに票を投じてくれた皆さんの思いに最も寄り添うものだ」と述べました。
一方、自民党から政策協議の打診があった場合の対応については「国民が求めている政策をぜひ実現したいので、政策協議には、要請があれば、当然応じたい」と述べました。
また、林官房長官は午前の記者会見で「政党間の協力は各政党間で議論されるべき事柄であり、政府としてコメントすることは差し控えたい」と述べました。
ソース:NHK ニュース