Show Furigana
北海道5人死亡事故 20年前から事故防止の改善求める要望29件
2023-06-22 10:01:44

今月、バスの乗客ら5人が死亡する事故が起きた北海道八雲町の国道について、事故防止のため改善を求める地元住民の要望が20年前から合わせて29件、国や警察に寄せられていたことが分かりました。
今月18日、八雲町野田生の国道5号線でトラックが対向車線にはみ出し、都市間高速バスと正面衝突した事故では、5人が死亡、12人が重軽傷を負いました。
野田生地区では過去にも国道5号線で死亡事故が起きていて、道路の安全確保を求める地元の町内会からの要望が2003年以降、国や警察に合わせて29件寄せられていたことが町への取材で分かりました。
要望の内容は道路の拡幅工事や信号機の設置などを求めるものでしたが、路面の修繕などを除いては要望に沿った対応は行われていなかったということです。
また、これとは別に、北海道開発局は事故現場を含む国道5号線のおよそ14キロを「事故危険区間」に選定して集中的に安全対策を実施する対象としていましたが、今回の事故現場については対策はとられていませんでした。
北海道開発局函館開発建設部は「交通量や予算などを考慮しながら住民からの要望に対応している。今回の事故の原因が分かりしだい、警察や町と協力して対策を考えたい」としています。
ソース:NHK ニュース