Show Furigana
NYから日米交流の歴史を発信 オンライン博物館創設
2021-05-20 07:10:02

「ニューヨーク日本歴史デジタル・ミュージアム」は、コロンビア大学教授の本間俊一さんらニューヨークを拠点に活動する各界の代表者による「ニューヨーク日本歴史評議会」が立ち上げたものです。評議会では、ニューヨークなどを舞台とした日米交流の歴史資料を集め、オンライン博物館などを通じて、発信していきたいとしています。
サイトには、1860年に初の日本外交使節団がニューヨーク市到着の時に市民から歓迎される様子を写した写真など、政治・外交・文化など、幅広い分野の資料が収められています。
評議会では今後、これまで知られていなかった日本人や日系人の歴史に光を当てたいとしています。
ソース:NHK ニュース