News
Show Furigana

かいの「大饗おわいおこなわれる「大嘗祭だいじょうさい」の中心ちゅうしんてき儀式ぎしき終了しゅうりょう

2019-11-18 08:04:31

avatar
天皇てんのう陛下へいかが「大嘗祭だいじょうさい(だいじょうさい)」の中心ちゅうしんてき儀式ぎしき、「だいみや(だいじょうきゅうのぎ)」に参列さんれつしたひとたちをまねいてもよおされる饗宴きょうえん大饗おわい(だいきょうのぎ)」のかいが18にち皇居こうきょ 宮殿きゅうでんおこなわれました。
大饗おわい」は「大嘗祭だいじょうさい」の中心ちゅうしんてき儀式ぎしきひとつで、宮殿きゅうでんの「豊明とよあき殿どの」でかいけておこなわれます。

かいの18にちは、地方ちほう自治体じちたい代表だいひょう各界かくかい功績こうせきげたひとなどおよそ280にん参列さんれつし、天皇てんのう陛下へいか正午しょうごすぎに皇后こうごうさまと「豊明とよあき殿どの」にはいられました。

そしてこの機会きかいに、国民こくみんしあわくに一層いっそう発展はってんいのります」などと、ことばをべられました。

つづいて、参列さんれつしたひとたちとともに栃木とちぎけん京都きょうとの「斎田さいだ(さいでん)」で収穫しゅうかくされたべいつくられた「しろざけ(しろき)」と「黒酒くろき(くろき)」とばれるにごしゅくちにされました。

このあと栃木とちぎけん京都きょうと特産とくさんひん披露ひろうされ、収穫しゅうかくされたべいお祝おいわ料理りょうりはしがつけられたということです。

舞台ぶたいでは、宮内庁くないちょうらくによって「風俗ふうぞくまい(ふぞくまい)」とばれる舞楽ぶがくなど披露ひろうされました。

18にちの「大饗おわい」で「大嘗祭だいじょうさい」の中心ちゅうしんてき儀式ぎしきわり、天皇てんのう陛下へいか来月らいげつよんにち皇居こうきょ宮中きゅうちゅうさん殿どの関係かんけいする儀式ぎしきのぞなどして、即位そくいともなすべての儀式ぎしきえられます。
ソース:NHK ニュース