News
Show Furigana

「ひよこ」にまかせ?! どものネット依存いぞん防止ぼうし インドネシア

2019-11-25 23:41:16

avatar
インドネシアでは、どもたちに「ひよこ」をプレゼントして世話せわをさせることでスマートフォンなどから引き離ひきはなし、インターネットへの依存いぞんらそうというプロジェクトがはじまり、注目ちゅうもくあつめています。
インドネシアの西にしジャワしゅうバンドンの地元じもと政府せいふは21にちどもたちのインターネットへの過度かど依存いぞん防止ぼうしするため、いち小中しょうちゅう学校がっこうまれたばかりのひよこ2000くばりました。

どもたちに動物どうぶつそだててもらうことで、インターネットについやす時間じかんらすことが目的もくてきで、登校とうこうまえ放課ほうかにひよこの世話せわをするようもとめています。

受け取うけとったどもたちからは「ひよこをやしたい」とか、「べられるようになるまでそだてたい」といったこえがった一方いっぽう、「スマートフォンであそほうがたのしい」というこえているということです。

地元じもと政府せいふは、どもたちの責任せきにんかんはぐくむことにもつながるはずだとして、世話せわ状況じょうきょうやひよこの生育せいいく具合ぐあい観察かんさつし、効果こうか検証けんしょうしたいとしています。

イギリスの広告こうこく代理だいりてんがことし1月いちがつ発表はっぴょうした報告ほうこくしょによりますと、インドネシアじんがインターネットについやす時間じかんいちにちたり平均へいきんはち時間じかんはんあまと、世界せかい番目ばんめながということです。たして「ひよこ」の効果こうかあらわれるのか、注目ちゅうもくされています。
ソース:NHK ニュース