Show Furigana
「磁石釣り」中の男性、川で迫撃砲弾を発見 米
2019-12-01 16:05:03

米ミシガン州の川で、「磁石釣り」をしていた男性が、古い迫撃砲弾を見つける出来事がありました。
警察はこの装置について、第1次世界大戦で使用されていたドイツの迫撃砲弾と指摘しました。「恐らくかなり前から水中に沈んでいたとみられる。年数が経過しているため、それほど危険性はないのではないか」との見方を示しました。ただ、慎重を期して爆破処理を行う予定だということです。
警察によると、磁石釣りの人気が高まる中、こうした出来事は時々起きています。警官は「戦争から持ち帰った親族の記念品を人々が見つけ、川に投げ捨てているのだろう」と推測しました。
ソース:NHK ニュース