Show Furigana
東京五輪・パラ関連の国の支出1兆円超 直接の大会経費とは別
2019-12-04 21:41:09
東京オリンピック・パラリンピックについて、直接の大会経費とは別に関連する国の施策として、合わせて1兆600億円が支出されていたことが分かりました。会計検査院は費用の全体像を把握して公表するよう国に求めました。
東京オリンピック・パラリンピックについて、組織委員会は、大会に直接関係する経費として1兆3500億円かかると公表しています。
会計検査院がこのほかに関連する国の支出について調査したところ、昨年度までの6年間に新国立競技場の整備や暑さ対策、それにメダル獲得に向けた競技力の強化など、340の事業で合わせて1兆600億円が支出されていたことが分かりました。
去年の調査よりもおよそ2500億円増えています。
また、来年度支出が予定されている、全国から応援に来て警備に当たる警察官の待機施設の費用132億円などが公表されていなかったことも分かりました。
会計検査院は、国民の理解を得るためにも大会にかかる費用の全体像を改めて把握したうえで公表するよう国に求めました。
会計検査院がこのほかに関連する国の支出について調査したところ、昨年度までの6年間に新国立競技場の整備や暑さ対策、それにメダル獲得に向けた競技力の強化など、340の事業で合わせて1兆600億円が支出されていたことが分かりました。
去年の調査よりもおよそ2500億円増えています。
また、来年度支出が予定されている、全国から応援に来て警備に当たる警察官の待機施設の費用132億円などが公表されていなかったことも分かりました。
会計検査院は、国民の理解を得るためにも大会にかかる費用の全体像を改めて把握したうえで公表するよう国に求めました。
内閣官房の東京オリンピック・パラリンピック推進本部事務局は「政府としては内容を精査し、大会に特に関係の深い施策について支出を公表したい」とコメントしています。
ソース:NHK ニュース