News
Show Furigana

ノーベル化学かがくしょう 吉野よしのあきらさん企業きぎょうわか研究けんきゅうしゃ 勇気ゆうきづける」

2019-12-07 20:03:56

avatar
play
ことしのノーベル化学かがくしょう受賞じゅしょうしゃえらばれた吉野よしのあきらさんが、スウェーデンのストックホルムでノーベル財団ざいだん主催しゅさいする記者きしゃ会見かいけんのぞみ「わたし受賞じゅしょうすることは企業きぎょう所属しょぞくするわか研究けんきゅうしゃたちを勇気ゆうきづけるだろう」と受賞じゅしょう意義いぎかたりました。
日本にっぽん時間じかんななにち午後ごご時半じはんからストックホルムにある王立おうりつ科学かがくアカデミーでおこなわれた記者きしゃ会見かいけんには、ノーベルしょう物理ぶつりがく化学かがくそれ経済けいざいがく受賞じゅしょうしゃわせてはちにんならびました。

吉野よしのさん一緒いっしょ化学かがくしょう受賞じゅしょうするアメリカのジョン・グッドイナフさんは欠席けっせきしましたが、吉野よしのさんはおなじく一緒いっしょ受賞じゅしょうするアメリカのスタンリー・ウィッティンガムさんとならんでせきき、世界中せかいじゅう記者きしゃからの質問しつもんこたえました。

会見かいけんで、吉野よしのさんたちが開発かいはつしたリチウムイオン電池でんち社会しゃかいあたえた影響えいきょうについてかれた吉野よしのさんは「開発かいはつした1985ねん当時とうじスマートフォンやノートパソコンなどはなかった。リチウムイオン電池でんち市場しじょうこれほどおおきくなるとは予想よそうしていなかった」とべました。

また大学だいがくなどではなく、民間みんかん企業きぎょう研究けんきゅうしゃとしてノーベルしょうえらばれた感想かんそうかれると「企業きぎょう研究けんきゅうしゃであるわたし受賞じゅしょうは、企業きぎょう所属しょぞくするわか研究けんきゅうしゃたちを勇気ゆうきづけるだろう」とその意義いぎかたりました。

そして日本にっぽん時間じかんはちにちおこなわれる「ノーベルレクチャー」とばれる記念きねん講演こうえんれ、「環境かんきょう問題もんだいについてのわたし意見いけんやビジョンを世界せかいけたメッセージとしてはなしたい」と抱負ほうふべました。

吉野よしのあきらさん単独たんどくインタビュー記念きねん講演こうえん反響はんきょうたのしみ

ノーベル財団ざいだん主催しゅさいする記者きしゃ会見かいけんのあと、吉野よしのあきらさんはNHKえぬえいちけい単独たんどく取材しゅざいおうじました。

吉野よしのさんは、会見かいけんじょうからてくると「記者きしゃ会見かいけん緊張きんちょうしましたが、記念きねん講演こうえんわたしにとっての本番ほんばんなのであしたも頑張がんばります」と笑顔えがおせました。

そして記念きねん講演こうえん準備じゅんび状況じょうきょうについて「99%はできているが、どうまとめるか最後さいごメッセージ文章ぶんしょうまだまよっているので、きょうちゅうかんがえます。どのような反響はんきょうあるたのしみです」とはなしていました。

また電池でんち開発かいはつにおける日本にっぽん貢献こうけんについてたずねると「電池でんち産業さんぎょうをみると日本にっぽん商品しょうひんした製品せいひんおおく、世界せかい引っ張ひっぱっている。リチウムイオン電池でんちでもおおくの日本人にっぽんじん貢献こうけんしている」とかたりました。

そしてわか研究けんきゅうしゃたちに対にたいして「ノーベルしょう受賞じゅしょうしゃ研究けんきゅう成果せいかした平均へいきんは35さいくらいなので、35さいまでに勉強べんきょう経験けいけんをつんでちから発揮はっきしてほしい」とはなしていました。

選考せんこう委員いいん「リチウムイオン電池でんち今後こんご社会しゃかいおおきな影響えいきょう

ことしのノーベル化学かがくしょうえらばれた吉野よしのあきらさんたちの研究けんきゅうについて、化学かがくしょう選考せんこうにあたった委員いいんは「これまでも、これから社会しゃかい非常ひじょうおおきな影響えいきょうあたつづけるだろう」とべて、功績こうせきをたたえました。

ことしのノーベルしょう授賞じゅしょうしきが、日本にっぽん時間じかん今月こんげつ11にちおこなわれるのをまえに、化学かがくしょう選考せんこう委員いいんつとめるスウェーデンのストックホルム大学だいがくのグンナル・フォンヘイネ教授きょうじゅななにちNHKえぬえいちけいインタビューおうじました。

このなかで、フォンヘイネ教授きょうじゅは、携帯けいたい電話でんわ電気でんき自動車じどうしゃれいにあげて「現代げんだい社会しゃかいではどこてもリチウムイオン電池でんちあるこれまでも、そしてこれから社会しゃかい非常ひじょうおおきな影響えいきょうあたつづけるだろう」とべて、リチウムイオン電池でんち開発かいはつしたさんにん功績こうせきをたたえました。

そのうえで、「リチウムイオン電池でんちつよみは、酸化さんか炭素たんそ排出はいしゅつ削減さくげんする可能かのうせい生み出うみだしたことにある気候きこう変動へんどう酸化さんか炭素たんそ排出はいしゅつに、リチウムイオン電池でんちおおきなインパクトをあたえてくれることをのぞんでいる」とべて、環境かんきょう問題もんだい解決かいけつにつながることにつよ期待きたいしめしました。

また、フォンヘイネ教授きょうじゅは、ことし10つき受賞じゅしょうしゃまり、吉野よしのさん連絡れんらくをしたとき状況じょうきょうについて「吉野よしの先生せんせい非常ひじょうよろこんでいる様子ようす電話でんわをしているこちらがわにもつたわってきた」とはなしていました。
ソース:NHK ニュース