News
Show Furigana

グーグル 不適切ふてきせつなネット広告こうこく削除さくじょなど 世界せかいで31おくけん発表はっぴょう

2021-03-17 22:59:58

avatar
IT大手おおてのグーグルは、あやまった情報じょうほうふくんでいることなど理由りゆう掲載けいさいふせいだり削除さくじょしたりしたネット広告こうこく去年きょねん1年間ねんかん世界せかいおよそ31おくけんのぼったことをあきらかにしました。
発表はっぴょうによりますと、グーグルは、去年きょねん1年間ねんかんに、規程きていはんするとしておよそ31おくけんのネット広告こうこく掲載けいさいふせいだり削除さくじょしたりしたということです。

新型しんがたコロナウイルスの感染かんせん拡大かくだいをめぐって、治療ちりょうほうやワクチンに関にかんするあやまった情報じょうほうなどふく広告こうこく掲載けいさいを9900まんけん以上いじょうふせいだほか、アメリカの大統領だいとうりょう選挙せんきょなど、各地かくち選挙せんきょでも不適切ふてきせつ広告こうこくふせ取り組とりく強化きょうかしたとしています。

広告こうこく削除さくじょなど件数けんすうは2011ねんには1おく3000まんけんだったということで、監視かんしする技術ぎじゅつ向上こうじょうもあって、この10ねん大幅おおはばえたことになります。

また利用りようしゃからきんだまし取だましとろうと架空かくうオンラインビジネスちかけるといった不正ふせい行為こういえているとしています。

アメリカでは、インターネットじょうでのあやまった情報じょうほう拡散かくさんどうふせべきかがおおきな議論ぎろんになっていて、SNSなど運営うんえいするIT企業きぎょう対策たいさく強化きょうかもとめるこえつよまっています。
ソース:NHK ニュース