Show Furigana
食事中に声が大きいと赤信号 点滅したら「黙食」を
2021-03-26 07:10:02

「静御膳」と名付けられたシステムは青森県の会社が開発しました。
声の音圧を測定し、その高さを3段階のレベルに応じて色で表示します。
騒々しいとされる70デシベルを上回ると赤になり、声を落とす目安になります。
体験した人は「自然におしゃべりしていくと声が高くなって、他の人にも迷惑が掛かると思うので、こういったものがあると自分でも意識する」と言いました。
開発した会社は5月から青森県内や首都圏などで販売したいとしています。
ソース:NHK ニュース