News
Show Furigana

随時ずいじ更新こうしん】イスラエル・パレスチナ 最新さいしん情報じょうほう

2023-12-06 22:38:45

avatar
イスラエルやパレスチナに関にかんする日本にっぽん時間じかん12つき7にちうごを、随時ずいじ更新こうしんお伝おつたします。

国連こくれん事務じむ総長そうちょう 国連こくれん憲章けんしょう99じょうもとづき 安保理あんぽり停戦ていせんもとめるよう要請ようせい

パレスチナのガザ地区ちく情勢じょうせいをめぐり、国連こくれんのグテーレス事務じむ総長そうちょうは6にち国連こくれん憲章けんしょうの99じょうもとづいて、安全あんぜん保障ほしょう理事りじかいに対にたい人道的じんどうてき停戦ていせんもとめるよう要請ようせいしました。

国連こくれん報道ほうどうかん定例ていれい会見かいけんあきらかにしたもので、国連こくれん憲章けんしょうの99じょうでは「国連こくれん事務じむ総長そうちょう国際こくさい社会しゃかい平和へいわ安全あんぜん維持いじ脅威きょういなる事項じこうについて安全あんぜん保障ほしょう理事りじかい注意ちゅういうながことができる」とさだめられています。

報道ほうどうかんによりますと、グテーレス事務じむ総長そうちょうこの条項じょうこうもとづいて安保理あんぽり要請ようせいおこなのは2017ねん1つき就任しゅうにんして以来いらいはじめてで、グテーレス事務じむ総長そうちょうとしてはいち踏み込ふみこんだ措置そちをとったものです。


戦闘せんとう2か月かげつ イスラエルぐん 南部なんぶでハマス拠点きょてん標的ひょうてき作戦さくせん開始かいし

ことし10つき、ガザ地区ちく実効じっこう支配しはいするハマスの戦闘せんとういんがイスラエルがわ越境えっきょうして奇襲きしゅう攻撃こうげきおこない、これ報復ほうふくするかたちでイスラエルぐん軍事ぐんじ作戦さくせん開始かいししてから7にちで2か月かげつとなります。

戦闘せんとう先月せんげつ24にちから7日間にちかん休止きゅうしされたものの、今月こんげつ1にち再開さいかいされ、イスラエルぐんはハマスの壊滅かいめつ目指めざとして北部ほくぶつづ南部なんぶでも地上ちじょう侵攻しんこう乗り出のりだしています。

6にちよるには、南部なんぶ中心ちゅうしん都市としハンユニスの中心ちゅうしんでハマスの拠点きょてん標的ひょうてきとした作戦さくせんはじめたとあきらかにし、ハマスの戦闘せんとういん殺害さつがいし、武器ぶきとして使つかわれていたモスクなど攻撃こうげきくわえたとしています。

現地げんちメディアはハンユニスの地下ちかトンネル施設しせつにハマスのガザ地区ちく指導しどうしゃ、ヤヒヤ・シンワルなど幹部かんぶひそんでいる可能かのうせいがあるというイスラエルぐん見立みたつたえています。

ネタニヤフ首相しゅしょうは6にちよる動画どうが公開こうかいし、「部隊ぶたいはシンワルのいえ包囲ほういしている。とらえるのは時間じかん問題もんだいだ」とべて、早期そうき発見はっけん自信じしんをのぞかせました。

一方いっぽう、ハマスはハンユニスや周辺しゅうへんでイスラエルぐん車両しゃりょう破壊はかいしたとあきらかにしたほか、ガザ地区ちくからイスラエルがわけてロケットだん発射はっしゃするなど徹底てってい抗戦こうせんつづけています。

ガザの保健ほけん当局とうきょく戦闘せんとう開始かいし以降いこうの2か月かげつかんでガザ地区ちくで1まん6248にん死亡しぼうし、このうち今月こんげつ1にち戦闘せんとう再開さいかい以降いこう死者ししゃは1240にんにのぼるとしていて、犠牲ぎせいしゃ増加ぞうか歯止はどがかからなくなっています。

一方いっぽう、イスラエルがわは1200にん以上いじょう死亡しぼうしたとしています。


ラファにつづける避難ひなんみん エジプトがわからの人道じんどう支援しえん物資ぶっし減少げんしょう

南部なんぶあるラファにはハンユニスなどから避難ひなんする住民じゅうみんつづけていますが、戦闘せんとう再開さいかい、エジプトがわから搬入はんにゅうされる人道じんどう支援しえん物資ぶっしっていて、燃料ねんりょうみず不足ふそくしています。

また、UNRWA=国連こくれんパレスチナ難民なんみん救済きゅうさい事業じぎょう機関きかんが4にち発表はっぴょうした報告ほうこくしょによりますと、ガザ地区ちくでは人口じんこうの8わりえるおよそ190まんにん避難ひなん余儀よぎなくされているということで、人道じんどう状況じょうきょう悪化あっかしています。

イスラエルがわはハマスの壊滅かいめつけて地上ちじょう侵攻しんこうつづけるかませていますが、ハマスがわ侵攻しんこうつづかぎり人質ひとじち解放かいほう交渉こうしょうにはおうじないとしていて、事態じたい打開だかいけた道筋みちすじえない状況じょうきょうです。


イスラエルぐん 押収おうしゅうしたとする武器ぶき映像えいぞう公開こうかい

パレスチナのガザ地区ちくでの軍事ぐんじ作戦さくせんつづけるイスラエルぐんは6にち「ガザ地区ちく最大さいだい規模きぼ武器ぶき地区ちく北部ほくぶの、診療しんりょうしょ学校がっこうちか発見はっけんした」と発表はっぴょうし、押収おうしゅうしたとする武器ぶき映像えいぞう公開こうかいしました。

そのなかでは、空き地あきちおお武器ぶきならべられ、ロケットランチャーの弾頭だんとうすうひゃく、「カラシニコフ」とばれる自動じどう小銃しょうじゅうAK47、それにさまざまなおおきさの地雷じらい無人むじんなど確認かくにんできます。

またロケットだんもハマスなどがガザ地区ちくない製造せいぞうしていることでられる最大さいだい射程しゃてい90キロのものにくわえ、それよりさらに射程しゃていながられる、ながさ4メートルほどの大型おおがたのものを兵士へいしが2、3にんがかりではこ様子ようすうつっています。

これらについてイスラエルぐんは、いずれ人口じんこう密集みっしゅうある民間みんかん建物たてものちかつかったとしていて、ハマスがガザ地区ちく住民じゅうみん人間にんげんたてとして利用りようしている証拠しょうこだと主張しゅちょうしています。


どもたちがけがをした父親ちちおや懸命けんめいさが姿すがた

ガザ地区ちく南部なんぶのハンユニスではイスラエルぐん攻撃こうげきによっておお負傷ふしょうしゃ次々つぎつぎ病院びょういんはこばれていて、市内しないあるナセル病院びょういんで6にち撮影さつえいされた映像えいぞうでは、どもたちがけがをした父親ちちおや懸命けんめいさが姿すがたうつっています。

どもたちは担架たんかせられはこばれてきた父親ちちおやつけると、むせび泣むせびなきながらちかづいてきしめていました。

5さい男の子おとこのこは「教室きょうしつ友達ともだちあそぼうとしていたら突然とつぜん、ドーンというおとがした」とはなしたほか包帯ほうたいいた11さい女の子おんなのこは「わたしたちは学校がっこうにいました。攻撃こうげきが2かいあって、わたしたちやお父おとうさんに当にあたりみんなけがをしました」と時折ときおりこえまらせながらはなしていました。

WHO=世界せかい保健ほけん機関きかんは4にち発表はっぴょうで、ガザ地区ちく南部なんぶ主要しゅような2つの病院びょういんについて、350しょうあるナセル病院びょういんにはおよそ1000にん患者かんじゃすうせんにん避難ひなんみんが、370しょうあるヨーロッパ・ガザ病院びょういんにはおよそ1000にん患者かんじゃ推定すいていで7まんにん避難ひなんみんがいるとみられ、いずれ収容しゅうよう能力のうりょくの3ばいえているとしています。

また、ナセル病院びょういん治療ちりょうつづける国際こくさいNGOの「国境こっきょうなき医師いしだん」は4にち声明せいめいで、患者かんじゃ途切とぎれることなく搬送はんそうされているため「限界げんかいたっしている」として医療いりょう危機ききてき状況じょうきょううったえています。


国連こくれん人権じんけん高等こうとう弁務べんむかん「『残虐ざんぎゃく犯罪はんざい』の危険きけんせいたかまる

国連こくれん人権じんけん高等こうとう弁務べんむかん事務所じむしょトップ、ターク人権じんけん高等こうとう弁務べんむかんは6にち、スイスのジュネーブで会見かいけんひらき、ガザ地区ちく状況じょうきょうについて「住民じゅうみんしつよう砲撃ほうげき集団しゅうだんてき処罰しょばつつづけている」とつよ危機ききかんしめしたうえで「残虐ざんぎゃく犯罪はんざい危険きけんせいたかまっている」と指摘してきして調査ちょうさ必要ひつようせい強調きょうちょうしました。

ターク人権じんけん高等こうとう弁務べんむかんはイスラエルとイスラム組織そしきハマスの衝突しょうとつはじまってから2か月かげつがたつことについて「ガザ地区ちく住民じゅうみんはイスラエルによるしつよう砲撃ほうげき集団しゅうだんてき処罰しょばつつづけている。破壊はかいくるしみ、食料しょくりょうみず救命きゅうめい医療いりょう物資ぶっしなど不可欠ふかけつなものをだい規模きぼうばわれている。ガザ地区ちくのパレスチナじんふかまる恐怖きょうふなかきている」と現状げんじょうつよ危機ききかんしめしました。

そのうえで、人道じんどう危機きき状況じょうきょうについて「完全かんぜん予測よそく可能かのうであり、ふせぐことも可能かのうだった」と指摘してきしたうえで「『残虐ざんぎゃく犯罪はんざい』の危険きけんせいたかまっている」として戦争せんそう犯罪はんざいのおそれがあるうったえました。

またターク人権じんけん高等こうとう弁務べんむかんは、10つき7にちのハマスによるだい規模きぼ襲撃しゅうげきさい女性じょせい性的せいてき暴行ぼうこうくわえられたとするうたがうったえられていることについて「被害ひがいしゃ正義せいぎ保証ほしょうするため完全かんぜん調査ちょうさ必要ひつようある国際こくさい人権じんけんほう人道じんどうほうのすべての違反いはんについて厳格げんかく調査ちょうさ説明せつめい責任せきにんたすことがきわめて重要じゅうようだ」とべました。


医療いりょう物資ぶっし提供ていきょうおこなっている慈善じぜん団体だんたい

イギリスの首都しゅとロンドンを拠点きょてんにガザ地区ちく人々ひとびと医療いりょう物資ぶっし提供ていきょうおこなっている慈善じぜん団体だんたいは、今月こんげつ4にち現地げんち状況じょうきょうについて緊急きんきゅう声明せいめい発表はっぴょうしました。

慈善じぜん団体だんたい、「メディカル・エイド・フォー・パレスチニアンズ」がガザ地区ちく活動かつどうつづけるメンバーからいたはなしによりますと、イスラエルぐんがガザ地区ちく全域ぜんいきこまかいエリアにけた地図ちずつく退避たいひするよう通告つうこくしていることについて「危険きけんだとさだめられた地域ちいきそとでも砲撃ほうげきつづき、避難ひなん食料しょくりょう確保かくほするための場所ばしょさがそうとする人々ひとびとがパニックにおちいっている」としています。

またメンバー全員ぜんいんがすまいをわれていて「ガザには『安全あんぜん場所ばしょ』というものが存在そんざいしないことをってほしい。わたしたちの安全あんぜん尊厳そんげんなにのこされていない」とはなしたとしています。

そのうえで団体だんたいは「地図ちず民間みんかんじんいのち保護ほごするためのものでなく、イスラエルが人々ひとびと恐怖きょうふおとしいれるためのあら戦術せんじゅつだ」と非難ひなんしました。

また声明せいめい最後さいごにイギリスをふく世界せかいのリーダーたちに対にたいして停戦ていせん要求ようきゅうしたり、民間みんかんじん保護ほごにおいてえてはならない一線いっせんもうけたりすることに消極しょうきょくてきであることが、ガザのだい惨事さんじ拍車はくしゃをかけている。手遅ておくなるまえに、大量たいりょう虐殺ぎゃくさつ阻止そしするための行動こうどう必要ひつようだ」とつようったえています。


ハマスの人質ひとじちとなり11つき解放かいほうされた学生がくせい

イスラム組織そしきハマスの人質ひとじちとなり11つき解放かいほうされた学生がくせいのミア・ラインバーグさん(17)が5にちエルサレムの自宅じたくロイター通信ろいた-つうしん取材しゅざいこたえました。

ミアさんはかわいがっていたいぬのベラとともに連れ去つれさられ、解放かいほうされたさいにハマスが公開こうかいした映像えいぞうには、ミアさんがいぬいてある様子ようすがうつっていました。

ミアさんは、拘束こうそくされているかんあたえられた食事しょくじ残り物のこりものをベラにあたえてかわいがり、ベラの存在そんざい精神せいしんてきささになっていたということです。

ミアさんは「病院びょういん検査けんさけましたが身体しんたいてきには大丈夫だいじょうぶです。精神せいしんてきには大変たいへん経験けいけんでしたが、トラウマにはなっているとはかんじていません」とはなしていました。

また一緒いっしょ人質ひとじちとなっていた母親ははおやのガブリエラさん(59)は「すこずつ、すこしずつ、普通ふつう生活せいかつもどろうとしています」とはなしていました。

ただ、ミアさんのおばとおじはまだ人質ひとじちになっているということで、ミアさんは「毎日まいにちこいしいです。かれなしでここにいることは間違まちがっているとおもいます。もどってこられてうれしいですがまだわっていません。人質ひとじちになっているひと全員ぜんいんもどってこないといけないのです」と全員ぜんいん一刻いっこくはや解放かいほううったえていました。

イスラエルぐん報道ほうどうかんは6にち依然いぜんとして138にんがガザ地区ちく人質ひとじちになっているとしています。


フーシ「イスラエル南部なんぶ軍事ぐんじ目標もくひょう弾道だんどうミサイル発射はっしゃ

イエメンの首都しゅとサヌアをふく北部ほくぶ掌握しょうあくするはん政府せいふ勢力せいりょくフーシは6にち、イスラエル南部なんぶ軍事ぐんじ目標もくひょうに対にたいして弾道だんどうミサイルを発射はっしゃしたなどとSNSに投稿とうこうしました。

そのうえで「イスラエルがガザ地区ちくへの侵攻しんこうをやめるまで、イスラエルに対にたいする軍事ぐんじ作戦さくせん継続けいぞくし、イスラエルの船舶せんぱくによる紅海こうかいなどでの航行こうこう阻止そしする」としています。

一方いっぽう、イスラエルぐんは6にち、イスラエル南部なんぶ対地たいちミサイルの攻撃こうげき確認かくにんされたもののべに海上かいじょう迎撃げいげきしたなど発表はっぴょうしています。

イスラエルと敵対てきたいするフーシ今月こんげつ3にちにもビデオ声明せいめい紅海こうかいにつながるバーブルマンデブ海峡かいきょうで「イスラエルの船舶せんぱく2せきに対にたいする攻撃こうげきおこなった」と発表はっぴょうするなどこれまでにも周辺しゅうへん海域かいいきでの攻撃こうげきなどを繰り返くりかえしています。

ソース:NHK ニュース