News
Show Furigana

クリスマス どもしいプレゼントは? 注意ちゅうい必要ひつようなものも

2023-12-19 07:05:43

avatar
もうすぐクリスマスです。

あとなんにちと、指折ゆびおかぞえて「プレゼント」をたのしみっているどもたちもおおのではないでしょうか。

おもちゃ」?「ゲーム」?「ぬいぐるみ」?

いま、どもたちはどんなプレゼントしがっているのでしょうか??

一方いっぽうで、おもちゃの安全あんぜんせいをめぐって議論ぎろんすすめられています。

本場ほんば再現さいげんクリスマスマーケット

各地かくちでクリスマスマーケットが開催かいさいされ、家族かぞくやカップルなどでにぎわっています。


仙台せんだい青葉あおばひらかれている「仙台せんだいクリスマスマーケット」は中世ちゅうせいヨーロッパはじまった伝統でんとうてきなクリスマスのまつ再現さいげんしています。

ドイツの山小屋やまごやをイメージした「ヒュッテ」とばれる20の店舗てんぽならび、ローストチキンやホットワインなど食べ物たべもの飲み物のみもの、スノードームやリースなどのクリスマスらしい雑貨ざっか販売はんばいしています。

おとずれたひとたちは、たかさ5メートルのクリスマスツリーのまえ記念きねん撮影さつえいしたりしていました。


クリスマスプレゼント」ことしはなに人気にんき

どもたちが心待こころまにしている「クリスマスプレゼント」は、ことしはなに人気にんきなのか?

大手おおておもちゃメーカーの「バンダイ」は毎年まいとし、3さいから12さいどもをおや600にん対象たいしょうに、「クリスマスプレゼント」に関にかんするアンケート調査ちょうさおこなっています。



ことし11つきった調査ちょうさでは、どもしいプレゼントでは
ゲームソフト回答かいとうするひとが19%と3ねん連続れんぞくもっとおお
いで
「ゲームが7%
「キャラクターのなりきり・変身へんしん玩具おもちゃが4.8%となっています。
そして
スマートフォンタブレット・PCなど電子でんし機器きき本物ほんもの)」回答かいとうするひとが3.8%
「ぬいぐるみ」は3.3%でした。


このうち、4番目ばんめ回答かいとうおおかった「スマートフォンタブレット・PCなど電子でんし機器きき本物ほんもの)」は去年きょねんの17番目ばんめからおおきく順位じゅんいをあげたということです。


学校がっこうでタブレットを使つかどもえていることが影響えいきょうしてか、
▽「学校がっこうでも使つかっているから、いえでも使つかいたい」や、
▽「だい画面がめん動画どうがたい」
といった理由りゆうおおかったということです。


おやのプレゼント選定せんていは“知育ちいく教育きょういくによさそう

さらに、プレゼントをえらさいのポイントを複数ふくすう回答かいとういたところ、「知育ちいく教育きょういくによさそう」と回答かいとうするひとが20%となり10ねんまえの8%から2ばい以上いじょう増加ぞうかしたということです。


理由りゆうとしては、
▽「知育ちいく要素ようそあることで、興味きょうみ関心かんしんひろがりそうだから」や、
▽「小学生しょうがくせいになり、いろんな知識ちしきにつけてもらいたい」
といった回答かいとうがあったということです。


注意ちゅうい必要ひつよう”なおもちゃ

一方いっぽうで、注意ちゅうい必要ひつようなおもちゃもあります。


直径ちょっけい10ミリほどのさまざまないろをした「みずふくらむボール」です。
NITE=製品せいひん評価ひょうか技術ぎじゅつ基盤きばん機構きこう水道すいどうすいにつける実験じっけんしたところ、24時間じかんに、ボールの直径ちょっけいやく4ばいふくらんだということです。

経済けいざい産業さんぎょうしょうはことし、このみずふくらむボール」や、ネオジム磁石じしゃくばれる強力きょうりょく磁石じしゃく使つかった「マグネットセット」とばれるおもちゃで、どもあやまって飲み込のみこ事故じこ相次あいついで発生はっせいしたことから、原則げんそく販売はんばいできないようにしました。

ただそれ以外いがいおもちゃなどどもよう製品せいひんについてはあやまいん対策たいさくなどの規制きせいがなく、現状げんじょうでは事故じこはっした製品せいひんいで規制きせいする対応たいおうとなっています。



どもよう製品せいひん 安全あんぜん基準きじゅんしん制度せいどあん

こうしたなか、おもちゃの安全あんぜんせいめぐり、あら制度せいど検討けんとうすすめられています。

ネット通販つうはん普及ふきゅうにより、海外かいがいでは販売はんばい禁止きんしされているおもちゃなどどもよう製品せいひん国内こくない流入りゅうにゅうしているとして、経済けいざい産業さんぎょうしょうは、これら製品せいひん安全あんぜん基準きじゅんたすことを義務ぎむづけるあら制度せいどあんをまとめました。


おもちゃなどどもよう製品せいひんをめぐっては、業界ぎょうかい団体だんたいなどがあやまいんやけがをふせための自主じしゅてき基準きじゅんさだめていますが、基準きじゅんわない製品せいひん販売はんばい禁止きんしするような強制きょうせいりょくある制度せいどはありません。

一方いっぽうで、経済けいざい産業さんぎょうしょうによりますと、近年きんねんのネット通販つうはん普及ふきゅうにより、海外かいがいでは基準きじゅんわないとして販売はんばい禁止きんしされている製品せいひん国内こくない流入りゅうにゅうしているケースあるということです。

経済けいざい産業さんぎょうしょうは、事故じこ未然みぜんふせための制度せいど検討けんとうしてきましたが、18にちひらかれた審議しんぎかいで、おもちゃなどどもよう製品せいひんについて、安全あんぜん基準きじゅんたすことを義務ぎむづけるあら制度せいどあんしめしました。


対象たいしょうてい年齢ねんれいそうのおもちゃなど


製造せいぞうしゃ輸入ゆにゅう事業じぎょうしゃにはくにへの届け出とどけでもとめ、
製品せいひん基準きじゅんへの適合てきごうしめすマークや対象たいしょう年齢ねんれいなどを表示ひょうじするようもとめる
としています。

対象たいしょうなる製品せいひんは、てい年齢ねんれいそうのおもちゃのほか海外かいがい規制きせい対象たいしょうとなっているベビーカーやだっこひもなど検討けんとうしていて、制度せいど導入どうにゅうまえ製造せいぞうされた製品せいひん対象たいしょうがいにするということです。


経済けいざい産業さんぎょうしょうは、一般いっぱんからの意見いけんつのったうえで、制度せいど具体ぐたいすすめたいとしています。

ソース:NHK ニュース