News
Show Furigana

鹿児島かごしま 出水いずみ 養鶏ようけいじょうとりインフルエンザ検出けんしゅつ 九州きゅうしゅうでは今季こんきはつ

2024-11-20 00:01:48

avatar
鹿児島かごしまけん出水いずみ養鶏ようけいじょうで19にち複数ふくすうのニワトリがんでいるのがつかり、けんは「H5がた」のとりインフルエンザウイルスが検出けんしゅつされたと発表はっぴょうしました。農林水産省のうりんすいさんしょうによりますと養鶏ようけいじょうでのとりインフルエンザの発生はっせい九州きゅうしゅうではこんシーズンはじめてです。

鹿児島かごしまけんによりますと、19にち出水いずみ養鶏ようけいじょう複数ふくすうのニワトリがんでいるのがつかり、遺伝子いでんし検査けんさおこなった結果けっか、「H5がた」のとりインフルエンザウイルスが検出けんしゅつされたということです。

このため、けんは20にち午前ごぜん7からこの養鶏ようけいじょう飼育しいくされているニワトリおよそ12まん処分しょぶんはじめたということです。

また半径はんけい3キロ以内いないをニワトリやたまご移動いどう禁止きんしする「移動いどう制限せいげん区域くいき」に、3キロから10キロ以内いない区域くいきがいへの出荷しゅっかなど禁止きんしする「搬出はんしゅつ制限せいげん区域くいき」に指定していしました。

けんによりますと、制限せいげん対象たいしょうなる半径はんけい10キロ以内いないには89の農場のうじょうがあり、およそ500まんのニワトリなど飼育しいくされているということです。

農林水産省のうりんすいさんしょうによりますと、国内こくない養鶏ようけいじょうとりインフルエンザが発生はっせいするのはこんシーズン全国ぜんこくで10れいで、九州きゅうしゅうでははじめてです。

ソース:NHK ニュース