News
Show Furigana

エスカレーターではあるかないでください」

2018-12-19 11:30:00

avatar

エスカレーターでは、あるいてのぼたりりたりするひとのために、右側みぎがわ左側ひだりがわどちらかをあけることが習慣しゅうかんになっています。しかしころだりちたりしないように、あるかないでまってのが安全あんぜんただしいかたです。

JR東日本ひがしにほんは、エスカレーターただしくってもらうための活動かつどうはじめました。東京とうきょうえきでは、駅員えきいんエスカレーターちかで「あるかないで2れつならんでください」とみんないました。エスカレーターすりなどにも「あるかないで」などときました。

ども3にん一緒いっしょえきにいた女性じょせいは「どもとよこならんでりたいです」とはなしていました。「いそいでいるひと階段かいだん使つかってほしいです」とはなひともいました。

JR東日本ひがしにほんは「習慣しゅうかんえることは簡単かんたんではありませんが、あきらないでつづけます」とっています。

ソース:NHK ニュース