Show Furigana
日産ケリー前代表取締役 保釈金納付 検察は準抗告
2018-12-25 07:51:35

日産自動車のグレッグ・ケリー前代表取締役について東京地方裁判所は25日、保釈を認める決定を出しケリー前代表取締役は保釈金7000万円を納付しました。検察はこれを不服として準抗告しましたが、裁判所が退ければ、前代表取締役は早ければ25日にも、およそ1か月ぶりに保釈される見通しです。
日産自動車の前代表取締役グレッグ・ケリー被告(62)は、会長だったカルロス・ゴーン容疑者(64)の平成26年度までの5年間の報酬を有価証券報告書に少なく記載していたとして、今月10日、金融商品取引法違反の罪で起訴されました。
ケリー前代表取締役は、昨年度まで直近3年間の報酬も少なく記載していたとして再逮捕されましたが、東京地方裁判所は今月20日、勾留の延長を認めない異例の決定をし、25日、ケリー前代表取締役の保釈を認める決定をしました。
保釈金は7000万円でさきほど全額が納められたということです。
関係者によりますと、保釈には出国禁止や事件の関係者との接触制限などの条件がついたということです。
検察はこれを不服として準抗告しましたが、裁判所が退ければ、ケリー前代表取締役は先月19日の最初の逮捕から37日ぶりに保釈される見通しです。
関係者によりますとケリー前代表取締役は「報酬は正式には決まっていなかった」などと供述し、一貫して不正を否定しているということで、保釈後は、病院で持病の治療を受けることを検討しているということです。
一方、裁判所が勾留の延長を認めない決定をした翌日に、特別背任の疑いで再逮捕されたゴーン前会長は、1月1日までの勾留が認められていて、保釈の見通しは立っていません。
ケリー前代表取締役は、昨年度まで直近3年間の報酬も少なく記載していたとして再逮捕されましたが、東京地方裁判所は今月20日、勾留の延長を認めない異例の決定をし、25日、ケリー前代表取締役の保釈を認める決定をしました。
保釈金は7000万円でさきほど全額が納められたということです。
関係者によりますと、保釈には出国禁止や事件の関係者との接触制限などの条件がついたということです。
検察はこれを不服として準抗告しましたが、裁判所が退ければ、ケリー前代表取締役は先月19日の最初の逮捕から37日ぶりに保釈される見通しです。
関係者によりますとケリー前代表取締役は「報酬は正式には決まっていなかった」などと供述し、一貫して不正を否定しているということで、保釈後は、病院で持病の治療を受けることを検討しているということです。
一方、裁判所が勾留の延長を認めない決定をした翌日に、特別背任の疑いで再逮捕されたゴーン前会長は、1月1日までの勾留が認められていて、保釈の見通しは立っていません。
ソース:NHK ニュース