News
Show Furigana

かならずしも結婚けっこんする必要ひつようない」ななわりちかNHKえぬえいちけい調査ちょうさ

2019-01-07 19:58:52

avatar
play
結婚けっこんすることについて「かならずしも必要ひつようはない」とかんがえるひと割合わりあいななわりちかのぼり、この25年間ねんかんもっとたかくなったことが、NHKえぬえいちけい調査ちょうさかりました。
NHKえぬえいちけい国民こくみん意識いしき変化へんかさぐ日本人にっぽんじん意識いしき調査ちょうさを、昭和しょうわ48ねんからねんごとにっています。

最新さいしん調査ちょうさ去年きょねん6月ろくがつから7月しちがつにかけて、全国ぜんこくの16さい以上いじょうの5400にん対象たいしょう個人こじん面接めんせつほう実施じっしし、50.9%にあたる2751にんから回答かいとうました。

このなかで、結婚けっこんについての考え方かんがえかたたずねたところ「かならずしも結婚けっこんする必要ひつようはない」とこたえたひとは68%、「ひと結婚けっこんするのが当たり前あたりまえだ」とこたえたひとは27%でした。

かならずしも必要ひつようはない」とこたえたひと割合わりあいは、この質問しつもんはじめた平成へいせいねん以降いこうつづけ、今回こんかい前回ぜんかい調査ちょうさよりポイント増加ぞうかして、これまででもっとたかくなりました。

年代ねんだいべつにみますと「かならずしも結婚けっこんする必要ひつようはない」とこたえたひと割合わりあいは30だいもっとたかく88%にのぼった一方いっぽうで、もっとひくのは70さい以上いじょうで、43%でした。

また結婚けっこんどもに関にかんする質問しつもんでは「結婚けっこんしても、かならずしもどもをもたなくてよい」とこたえたひとが60%、「結婚けっこんしたら、どもをもつのが当たり前あたりまえだ」とこたえたひとが33%でした。

日本人にっぽんじん結婚けっこんかんくわしい横浜よこはま国立こくりつ大学だいがく江原えばら由美子ゆみこ教授きょうじゅは「結婚けっこんしたくないひと結婚けっこん否定ひていてきひとがすごくえているということではなく、いいひとがいれば結婚けっこんするという考え方かんがえかたまだだい多数たすうだとおもきなライフスタイルをそれぞれ自由じゆうえらんでいいという考え方かんがえかたひろがった結果けっかではないか」とはなしています。
ソース:NHK ニュース