News
Show Furigana

鹿児島かごしま 口永良部島くちえらぶじま噴火ふんか 警戒けいかいレベルさん継続けいぞく

2019-01-17 01:38:59

avatar
play
17にち午前ごぜんきゅうすぎ、鹿児島かごしまけん口永良部島くちえらぶじま爆発ばくはつてき噴火ふんかき、火口かこうそとおおきなせきんだほか火砕流かさいりゅう発生はっせいし、気象庁きしょうちょうは、噴火ふんか速報そくほう発表はっぴょうしました。噴せき火砕流かさいりゅうひと地域ちいきたっしておらず、気象庁きしょうちょう入山いりやま規制きせいしめ噴火ふんか警戒けいかいレベルさん」を継続けいぞくして引き続ひきつづ警戒けいかいするようびかけています。
気象庁きしょうちょうによりますと、17にち午前ごぜんきゅう19ふんごろ、鹿児島かごしまけん口永良部島くちえらぶじましんたけ爆発ばくはつてき噴火ふんか発生はっせいして気象庁きしょうちょうは、噴火ふんか速報そくほう発表はっぴょうしました。

この噴火ふんかで、
噴煙ふんえん火口かこうから500メートルたかさまでがってくもはいり、
おおきなせき火口かこうからおよそいちキロんだほか
火砕流かさいりゅう火口かこう南西なんせいがわ北西ほくせいがわにおよそ1.5キロながくだったのが確認かくにんされました。

せき火砕流かさいりゅうは、ひと地域ちいきにはたっしていないということです。

その後そのご噴火ふんかつづき、午前ごぜん10まえ時点じてんで300メートルたかさまで噴煙ふんえんがっています。

気象庁きしょうちょうは、今後こんごおなような規模きぼ噴火ふんか発生はっせいするそれあるとして、入山いりやま規制きせいしめ噴火ふんか警戒けいかいレベルさん」を継続けいぞくし、
新岳しんだけ火口かこうからおおむねキロ範囲はんいではおおきなせき火砕流かさいりゅうに、
向江むかえはま地区ちくから新岳しんだけ南西なんせいにかけての火口かこうから海岸かいがんまでの範囲はんいでは火砕流かさいりゅう警戒けいかいするようびかけています。

噴火ふんか速報そくほうとは

噴火ふんか速報そくほう」は、すでに噴火ふんか発生はっせいしている火山かざんでは、より規模きぼおおきな噴火ふんか発生はっせいした場合ばあいなど発表はっぴょうされる情報じょうほうです。住民じゅうみんしまおとずれているひとは、安全あんぜん確保かくほ今後こんご情報じょうほう注意ちゅういしてください。

口永良部島くちえらぶじまとは

口永良部島くちのえらぶじま鹿児島かごしまけん屋久島やくしま西北西せいほくせい、10キロあま場所ばしょある周囲しゅうい50キロほどの火山かざんとうです。

よんねんまえ平成へいせい27ねん5月ごがつしんたけ爆発ばくはつてき噴火ふんか発生はっせいして噴煙ふんえん火口かこうから9000メートル以上いじょうたかさまでがり、火砕流かさいりゅう火口かこうからほぼすべての方角ほうがくながくだって一部いちぶ海岸かいがんまでたっしました。

気象庁きしょうちょうは、噴火ふんか警戒けいかいレベルもっとたかレベル引き上ひきあげ、しま全域ぜんいき避難ひなん指示しじされたため、130にんあま住民じゅうみん全員ぜんいんしまそと避難ひなんしました。

その後そのご噴火ふんか活動かつどうはおさまり、噴火ふんか警戒けいかいレベルまで引き下ひきさげられましたが、ふたた火山かざんせい地震じしん火山かざんガスりょうえたため、去年きょねん8月はちがつ15にちに「避難ひなん準備じゅんび」をしめよん引き上ひきあげられました。

去年きょねん8月はちがつまつには「入山いりやま規制きせい」をしめレベルさん引き下ひきさげられましたが、去年きょねん10つき以降いこう、ごく小規模しょうきぼ噴火ふんか断続だんぞくてき発生はっせいしさらに、先月せんげつ18にちには爆発ばくはつてき噴火ふんかきて火砕流かさいりゅうおよそいちキロながくだなど活動かつどうたかまっていました。

屋久島やくしままちで「多量たりょう」の降灰こうかい予想よそう

気象庁きしょうちょうによりますと、鹿児島かごしまけん口永良部島くちえらぶじま午前ごぜんきゅう19ふん発生はっせいした噴火ふんかで、噴煙ふんえん火口かこうから6000メートルまでがった場合ばあいいち時間じかん以内いない降灰こうかい予想よそうされる地域ちいきつぎのとおりです。

鹿児島かごしまけん屋久島やくしままち地面じめん完全かんぜんおおわれる「多量たりょう」の降灰こうかいが、
西之表にしのおもて中種子なかたねまち南種子みなみたねまち地面じめんにうっすらもる少量しょうりょう」の降灰こうかい予想よそうされます。

屋久島やくしま空港くうこうにも降灰こうかい

口永良部島くちえらぶじまから40キロメートルちかはなれた鹿児島かごしまけん屋久島やくしまある空港くうこう管理かんり事務所じむしょによりますと、しまなかでは噴火ふんかおよそ30ふん午前ごぜんきゅう50ふんごろからはいはじめ、くるまフロントガラスなど付着ふちゃくしているということです。

ってくるはいりょう徐々じょじょってきているということで、屋久島やくしま空港くうこうではいまのところ、滑走かっそう閉鎖へいさするなど対応たいおうっていないということです。
ソース:NHK ニュース