News
Show Furigana

インフルエンザ 患者かんじゃ急増きゅうぞう 42都道とどう府県ふけん警報けいほうレベル

2019-01-18 08:17:58

avatar
全国ぜんこくでインフルエンザの患者かんじゃえていて、今月こんげつ13にちまでのいち週間しゅうかん患者かんじゃすうは163まんにんあまとなり、42の都道とどう府県ふけん警報けいほうレベルえました。厚生こうせい労働ろうどうしょうは、今月こんげつ下旬げじゅんにかけてさらに患者かんじゃえるそれあるとして、手洗てあらマスク着用ちゃくようなど予防よぼう対策たいさく徹底てっていするようびかけています。
厚生こうせい労働ろうどうしょうによりますと、今月こんげつ13にちまでのいち週間しゅうかん全国ぜんこくおよそ5000の医療いりょう機関きかんから報告ほうこくされたインフルエンザの患者かんじゃすうは、まえしゅうより11まん2000にんあまえておよそ19まんにんとなりました。

このため、いち医療いりょう機関きかんたり患者かんじゃすうは38.54にんとなり、この期間きかん医療いりょう機関きかん受診じゅしんした全国ぜんこく患者かんじゃすう推計すいけいまえしゅうより100まんにん以上いじょうえ、およそ163まん5000にんとなりました。

都道とどう府県ふけんべついち医療いりょう機関きかんたり患者かんじゃすうは、愛知あいちけんで75.38にん熊本くまもとけんで58.79にん岐阜ぎふけんで53.94にん鹿児島かごしまけんで52.34にん静岡しずおかけんで52.22にんなどとなり、42の都道とどう府県ふけん警報けいほうレベルえました。

これまでにもっとおお検出けんしゅつされているウイルスは、10ねんまえに「新型しんがたインフルエンザ」として世界せかいてき流行りゅうこうしたえいちいちいちがたばれるタイプがななわりもっとおお一方いっぽうで、去年きょねんおおかった「び-がた」はほとんど検出けんしゅつされていないということです。

厚生こうせい労働ろうどうしょうは、今月こんげつ下旬げじゅんにかけてさらに患者かんじゃえるそれあるとして、重症じゅうしょうしやすいどもや高齢こうれいしゃなどに対にたいして、手洗てあらマスク着用ちゃくようなど予防よぼう対策たいさく徹底てっていするようびかけています。
ソース:NHK ニュース