Show Furigana
校長と児童700人がブレイクダンス 一糸乱れぬ踊りに注目 中国
2019-01-26 01:56:18

中国内陸部の山西省にある小学校で校長と数百人の小学生が一糸乱れぬブレイクダンスをクールに踊る動画がインターネットで拡散し、子どもの運動不足が社会問題となるなか注目を集めています。
国営の中国中央テレビによりますと、山西省の小学校では、12月から毎朝30分、およそ700人の児童たちが校長とともに音楽に合わせて踊る独自の取り組みを行っています。
踊りはクラブシーンで流行し、ブレイクダンスの動きを取り入れた「シャッフルダンス」と呼ばれるもので、校長が近所の公園で見かけて、みずから学校活動に取り入れたということです。
校長と児童たちがクールな表情で一糸乱れぬステップを披露する動画はインターネットで急速に拡散し、中国メディアによりますとこれまでに100万回以上リツイートされたということです。
中国ではスマートフォンを使う子どもの増加などを背景に、子どもたちの運動不足や肥満が社会問題となっていて、インターネット上には「ダンスは体を鍛えるだけでなく、自由な発想も育む」などと評価する声が相次いでいます。
踊りはクラブシーンで流行し、ブレイクダンスの動きを取り入れた「シャッフルダンス」と呼ばれるもので、校長が近所の公園で見かけて、みずから学校活動に取り入れたということです。
校長と児童たちがクールな表情で一糸乱れぬステップを披露する動画はインターネットで急速に拡散し、中国メディアによりますとこれまでに100万回以上リツイートされたということです。
中国ではスマートフォンを使う子どもの増加などを背景に、子どもたちの運動不足や肥満が社会問題となっていて、インターネット上には「ダンスは体を鍛えるだけでなく、自由な発想も育む」などと評価する声が相次いでいます。
ソース:NHK ニュース