News
Show Furigana

日本にっぽんEUい-ゆ- EPA発効はっこう 関税かんぜい撤廃てっぱい投資とうし自由じゆうすす

2019-02-01 01:48:08

avatar
play
日本にっぽんEUい-ゆ-ヨーロッパ連合れんごうのEPA=経済けいざい連携れんけい協定きょうていが、いちにち発効はっこうし、ほとんど品目ひんもく関税かんぜい撤廃てっぱいされるほか投資とうしなど幅広はばひろルール分野ぶんやでも自由じゆうすすみます。
日本にっぽんEUい-ゆ-のEPAは、去年きょねん12つき日本にっぽんEUい-ゆ-双方そうほうが、国内こくない手続てつづえたことから、いちにち午前ごぜんぜろ発効はっこうしました。

このEPAは、域内いきない人口じんこうろくおく4000まんにん輸出ゆしゅつ輸入ゆにゅうわせた貿易ぼうえきがく世界せかいの37%、GDPじ-でぃ-ぴ-国内こくないそう生産せいさん規模きぼでは28%をめる大型おおがた経済けいざい連携れんけい協定きょうていです。

日本にっぽんがわ農林のうりん水産すいさんひんなど94%の品目ひんもくEUい-ゆ-がわは99%の品目ひんもく関税かんぜい撤廃てっぱいされるほか投資とうしサービス政府せいふによる調達ちょうたつなど幅広はばひろルール分野ぶんやでも自由じゆうすすみます。

政府せいふ協定きょうてい発効はっこうによって貿易ぼうえき投資とうし拡大かくだいし、日本にっぽん実質じっしつGDPじ-でぃ-ぴ-およそいち押し上おしあげ、雇用こようもおよそ29まんにんえる試算しさんしています。

日本にっぽんEUい-ゆ-のEPAは、すでに発効はっこうしているTPP=環太平洋かんたいへいようパートナーシップ協定きょうていとともに、日本にっぽん交渉こうしょう主導しゅどうしただけに、保護ほご主義しゅぎてきうごひろがるなか政府せいふとしては相次あいつ大型おおがた協定きょうてい発効はっこう自由じゆう貿易ぼうえき重要じゅうようせいあらためて世界せかいうったえたいかんがです。

EUい-ゆ-のねらい巨大きょだい自由じゆう貿易ぼうえきけん誕生たんじょう

EUい-ゆ-は、日本にっぽんとのEPAにより、日本にっぽんがかけてきた年間ねんかん10おくユーロ(日本にっぽんえんでおよそ1250おくえん)の関税かんぜいおおくが撤廃てっぱいされるとしています。

その結果けっか日本にっぽんへの輸出ゆしゅつ大幅おおはば拡大かくだいし、加工かこう食品しょくひん輸出ゆしゅつは51%えて、なかでもチーズをはじめとする乳製品にゅうせいひんは215%、がくにして900おくえんあまえる見込みこだと試算しさんしています。
また衣料いりょうなど繊維せんい製品せいひんは220%、がくにしておよそ6500おくえんえるとしています。

EUい-ゆ-はこうした効果こうかをもたらす自由じゆう貿易ぼうえき協定きょうてい締結ていけつを、日本にっぽんをはじめ各国かっこく積極せっきょくてきすすめています。

その背景はいけいには、自由じゆう貿易ぼうえきこそが経済けいざい成長せいちょう雇用こよう拡大かくだいをもたらし、域内いきない企業きぎょう競争きょうそうりょく強化きょうかにもつながるというかんががあります。

EUい-ゆ-は、最大さいだい輸出ゆしゅつ相手あいてこくのアメリカのトランプ政権せいけん保護ほご主義しゅぎてき姿勢しせいくずしていないことを、警戒けいかいしています。

去年きょねんアメリカとのでは、工業こうぎょう製品せいひん関税かんぜいゼロなど目指めざことを盛り込もりこんだ合意ごういわし、ひとまず貿易ぼうえき摩擦まさつ激化げきかする事態じたい回避かいひしましたが、依然いぜんとして立場たちばへだたりはまっていません。

また輸入ゆにゅう相手あいてこくとして最大さいだい中国ちゅうごくとは自由じゆう貿易ぼうえき推進すいしんについての認識にんしき一致いっちしていますが、EUい-ゆ-は、鉄鋼てっこう製品せいひんなどでは中国ちゅうごくにより不当ふとう廉売れんばいいわゆるダンピングがおこなわれているとしていて、双方そうほう主張しゅちょう食い違くいちがったままです。

このため、EUい-ゆ-は、日本にっぽんとの国際こくさいてきなルールに沿いながら貿易ぼうえき拡大かくだいすることで、自由じゆう貿易ぼうえきのメリットを世界せかいにアピールしたいかんがです。

さらに、EUい-ゆ-加盟かめいこくで、移民いみん政策せいさくなどをめぐって、EUい-ゆ-への懐疑かいぎてき意見いけんがくすぶるなか日本にっぽんむすんだEPAのメリットをひろしめことで、EUい-ゆ-求心力きゅうしんりょくたかめるねらいもあります。

えい合意ごういなき離脱りだつへの対応たいおう

日本にっぽんEUい-ゆ-のEPAの発効はっこうで、おおくの物品ぶっぴん関税かんぜい撤廃てっぱいされたり、削減さくげんされたりしますが、イギリスがEUい-ゆ-から離脱りだつした場合ばあいには、関税かんぜいもともど可能かのうせいがあります。

なかでも双方そうほう協定きょうていがないまま離脱りだつする「合意ごういなき離脱りだつ」となった場合ばあい企業きぎょうなど準備じゅんびする時間じかんもなくきゅう関税かんぜいもともどり、おおきな混乱こんらんまねそれ指摘してきされています。

このため、日本にっぽん政府せいふは、イギリスとEUい-ゆ-に「合意ごういなき離脱りだつ」をけることや関税かんぜいもともどまでに一定いってい移行いこう期間きかんもうけるようもとめています。

茂木もぎ経済けいざい再生さいせいしょうあら成長せいちょうエンジンに」

茂木もぎ経済けいざい再生さいせい担当たんとう大臣だいじん閣議かくぎのあと記者きしゃだんに対にたいし、「世界せかい保護ほご主義しゅぎうごひろがるなか、きょうの発効はっこうは、日本にっぽんEUい-ゆ-自由じゆう貿易ぼうえき力強ちからづよ前進ぜんしんさせていくるぎない意思いしぜん世界せかいけて発信はっしんするものだ。TPP11とわせて、日本にっぽん経済けいざいあら成長せいちょうエンジンなるものだと期待きたいしており、経済けいざい効果こうか最大限さいだいげん発揮はっきさせていくため、農林のうりん水産すいさんぎょう体質たいしつ強化きょうか経営けいえい安定あんてい対策たいさくなど施策しさく着実ちゃくじつ実施じっししていきたい」とべました。

また茂木もぎ大臣だいじんは、今後こんごはじまるにちべいこくかんのTAG=物品ぶっぴん貿易ぼうえき協定きょうてい交渉こうしょう関連かんれんして、「TPP11、そして、きょうの日本にっぽんEUい-ゆ-のEPAの発効はっこうにちべい交渉こうしょう支障ししょうなることはないとおもっている」とべました。

吉川よしかわ農相のうしょう農林のうりん水産物すいさんぶつ輸出ゆしゅつ拡大かくだいを」

日本にっぽんEUい-ゆ-のEPAが、いちにち発効はっこうしたことについて、吉川よしかわ農林のうりん水産すいさん大臣だいじん閣議かくぎのあと記者きしゃだんに対にたいし、「EUい-ゆ-輸出ゆしゅつされる農林のうりん水産物すいさんぶつへの関税かんぜいは、水産物すいさんぶつ緑茶りょくちゃ牛肉ぎゅうにくなどほとんど品目ひんもく撤廃てっぱいされたため、これから売り込うりこんでいきたいとおも」とべ、農林のうりん水産物すいさんぶつ輸出ゆしゅつ拡大かくだい取り組とりくかんが強調きょうちょうしました。

一方いっぽうで、日本にっぽんEUい-ゆ-から輸入ゆにゅうする農林のうりん水産すいさんひんなど94%の品目ひんもくで、関税かんぜい撤廃てっぱいされることについては「農林のうりん漁業ぎょぎょうしゃ不安ふあん懸念けねんにも向き合むきあって、体質たいしつ強化きょうかさく経営けいえい安定あんてい対策たいさく引き続ひきつづ取り組とりくみたい」とべました。
ソース:NHK ニュース