Show Furigana
ソウルの日本大使館前で元慰安婦の告別式
2019-02-01 08:20:45

慰安婦問題をめぐる日韓合意に反対し、韓国で「慰安婦被害者の象徴」と呼ばれた女性が亡くなり、1日午前、市民団体がソウルにある日本大使館の前で告別式を開きました。日本政府は日韓合意の着実な履行を求めていて、日韓関係は厳しい状況が続いています。
慰安婦問題をめぐる2015年の日韓合意に反対する活動に取り組み、韓国で「慰安婦被害者の象徴」と呼ばれた元慰安婦の韓国人女性、キム・ボクトン(金福童)さんは先月28日に92歳で亡くなり、1日午前、一緒に活動した市民団体が、ソウルにある日本大使館の前で告別式を開きました。
大使館前には霊きゅう車が止められ、市民団体によりますと500人以上が集まり、女性家族相も参列して黙とうをささげました。
キムさんたちは日韓合意に基づいて設立され日本政府が10億円を拠出した元慰安婦を支援する「和解・癒やし財団」の解散を求め、韓国政府は先月、財団の活動を正式に停止させる手続きをとっています。
キムさんが亡くなったあと、韓国ではムン・ジェイン(文在寅)大統領が現職の大統領として初めて元慰安婦の弔問に訪れて多くのメディアが取り上げたほか、ソウル市の庁舎には巨大なキムさんの写真も飾られています。
一方、日本政府は日韓合意の着実な履行を求めていて、日韓関係は太平洋戦争中の「徴用」をめぐる問題などもあり、厳しい状況が続いています。
大使館前には霊きゅう車が止められ、市民団体によりますと500人以上が集まり、女性家族相も参列して黙とうをささげました。
キムさんたちは日韓合意に基づいて設立され日本政府が10億円を拠出した元慰安婦を支援する「和解・癒やし財団」の解散を求め、韓国政府は先月、財団の活動を正式に停止させる手続きをとっています。
キムさんが亡くなったあと、韓国ではムン・ジェイン(文在寅)大統領が現職の大統領として初めて元慰安婦の弔問に訪れて多くのメディアが取り上げたほか、ソウル市の庁舎には巨大なキムさんの写真も飾られています。
一方、日本政府は日韓合意の着実な履行を求めていて、日韓関係は太平洋戦争中の「徴用」をめぐる問題などもあり、厳しい状況が続いています。
西村官房副長官「大使館の安寧重要」
西村官房副長官は閣議のあとの記者会見で、「在韓国大使館の安寧を妨害または威厳を侵害するものであれば、外交関係に関するウィーン条約の規定に照らして問題があると考えている。わが国の大使館の安寧が保たれることの重要性については平素から韓国側に申し入れしている」と述べました。
ソース:NHK ニュース