Show Furigana
【速報中】鹿児島県 十島村で震度5弱の地震 津波の心配なし
2023-05-13 07:50:15

13日午後4時10分ごろ、鹿児島県の十島村で震度5弱の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。
各地の震度は、
▽震度5弱が十島村の中之島でした。
また、
▽震度4の揺れを十島村の口之島、
▽震度3を屋久島町の口永良部島で観測しました。
そのほか、震度2や震度1の揺れを鹿児島県の広い範囲で観測しました。
気象庁の観測によりますと、震源地はトカラ列島近海で震源の深さは10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.1と推定されています。
震度5弱の十島村 今のところ被害情報なし 警察
震度5弱の揺れを観測した鹿児島県十島村を管轄する鹿児島中央警察署によりますと、今のところ被害の情報は入っていないということです。
引き続き、現地で駐在する警察官と情報収集にあたるということです。
引き続き、現地で駐在する警察官と情報収集にあたるということです。
震度5弱 十島村の中之島とは
鹿児島県十島村の中之島は鹿児島県の屋久島と奄美大島の間に位置するトカラ列島の島の1つです。
島の面積は34.42平方キロメートル、島の人口は今月11日現在で133人で、面積、人口ともにトカラ列島最大となっています。
また、島内には中之島小中学校があり、学校によりますと児童と生徒合わせて14人が在籍しています。
島の面積は34.42平方キロメートル、島の人口は今月11日現在で133人で、面積、人口ともにトカラ列島最大となっています。
また、島内には中之島小中学校があり、学校によりますと児童と生徒合わせて14人が在籍しています。
震度5弱の十島村 住民は
鹿児島県十島村にある中之島診療所の看護師は「自宅にいましたが地鳴りのような音がなったあと横揺れが続きました。物が落ちたりしてはおらず、電線などは揺れていなかった」と話していました。
震度5弱を観測した十島村の中之島で暮らす60代の男性は「ドンッと横揺れが5秒から6秒ぐらい続きました。物が倒れたり、けがをしたりすることはありませんでした」と話していました。
震度5弱を観測した十島村の中之島で暮らす60代の男性は「ドンッと横揺れが5秒から6秒ぐらい続きました。物が倒れたり、けがをしたりすることはありませんでした」と話していました。
十島村 小中学校の教頭「部活動の子どもたち校庭に避難」
鹿児島県十島村にある中之島小中学校の児玉徹教頭によりますと「私は職員室にいましたがけっこう揺れました。横揺れが10秒くらいから20秒くらい続きました。物が落ちるようなことはなかったが、部活動の子どもたちが体育館にいたので校庭に避難させたところです」と話していました。
政府 情報連絡室を設置
今回の地震を受けて政府は午後4時13分、総理大臣官邸の危機管理センターに情報連絡室を設置し被害の確認などにあたっています。
ソース:NHK ニュース