Show Furigana
毒があるセアカゴケグモが東京都で初めて見つかる
2014-09-26 16:30:00
セアカゴケグモというくもは雌だけが強い毒を持っています。雌は体の大きさが1cmぐらいで、黒くて、背中に縦に赤い模様があります。かまれると、ひどい場合は体中が痛くなって、頭が痛くなったり、吐き気がしたりします。
24日、東京都三鷹市のマンションに住んでいる人が「セアカゴケグモのようなくもを見つけた」と東京都に連絡しました。くもはセアカゴケグモだとわかりました。
三鷹市によると、近くの公園でも約10匹見つかったため、薬を使って殺しました。今までにかまれた人や具合が悪くなった人はいません。
セアカゴケグモはオーストラリアに昔からいます。日本では1995年から今までに34の府や県で見つかっています。東京都で見つかったのは初めてです。
東京都は、セアカゴケグモを見つけても絶対に触らないように言っています。
ソース:NHK ニュース